しまじろうぼっちゃまは最近~伸びをしたまま眠ることが多くなってます~(*´∀`)
プププ~肉球まつりww
こんなポーズで爆睡されたら~ハラをまさぐろうか肉球つまもうか鼻触ろうか頭つかむか・・・
ドコからイジるべきか本気で悩むよ~(;・∀・)←固まる人間
よしっ・・・!全部やろう~
ひととおりねこを撫でまわしたら~手を洗ってゴハンを作ろうっと~ヘ(゜∀゜ヘ)
スーパーの産直コーナーにはもう里芋が出てきたよ~煮っころがし食べたいな~
コレから皮むきを行うワケですが~素手だとぬめり成分によってカユくなったり~(;^ω^)
手にお酢を塗れば予防できるそうです~って手袋はいてるやんっ・・・!(屮゜Д゜)屮ガオー
じつはこの作業の前が~芋の茎の皮むきだったもんでそのまま~アハハ
下茹でとかメンドーだったので~クックパッドで見つけた作り方を試してみよう~ヽ( ・∀・)ノ
鍋の中には~ほんだし小さじ1・しょう油大さじ2・砂糖大さじ3が入っております~
別カップにみりん大さじ2をスタンバイ~仕上げに使うよーん(゜∀゜)ノ
鍋の調味料が沸騰したら生の里芋をドカドカ入れて~グルグル混ぜます~ヌメッテル
多少の焦げも旨みになるので恐れなくてもよろしくてよ~(ノ´∀`*)オホホ
そしてヒタヒタぐらいの水を投入します~180mlくらい入れたかな~コレで15分煮ます
仕上げに照り目的のみりんを入れたら~3分ほど煮てアルコールを飛ばして終了∠( ゜д゜)/
テリッテリのピッカピカにできあがりました~
冷凍里芋と違ってすごく細胞が密で~ネットリとモッチョモッチョの食感が美味しい
ダンナちゃんはあまり里芋が好きではないけど~濃い味だから食べてたねww
がっ・・・しかし~同じ煮物を2日目も出すと箸はつけないだろうな~(´ε`;)ウーン…
よし!ココはべんべん方式で煮物を揚げよう~(`・ω・´)ノアイディアイタダキ
キッチンペーパーで里芋の煮汁を拭き取って~やっぱヌメッてるww
片栗粉をつけて揚げるだけ~火は通ってるのですぐできます~
表面はカリッと中はネットリ~このコントラストがおつまみにピッタリです~ヽ(*´∀`)ノ
里芋のぬめり成分は水溶性食物繊維のガラクタンやムチン~免疫力を高めたり
脳細胞の活性化にも効果がありまする~おなかの掃除もバッチリ☆(ゝω・)v
芋類の中では一番カロリーが低いのです~食べるっきゃない
アタシは今まであまり里芋を使ったことがなかったけど~おせちの煮しめに入ってる里芋は好き~(*´∀`*)イカと里芋の煮物や里芋コロッケも美味しいよね~☆でもこの分量で300円は買うのに躊躇しちゃったよ~orz
も少し安くなったらね~ってわんぽっち♪