しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーは安定のぐーすかぴー( ̄▽ ̄;)
ニンゲンの夕食後はにゃんずもゴハンを食べてしまじはいつもこうだもんねー(人-ω-)カワエエ
ちょー撫でたいんだけど爪がジャッキーンってなっちゅうやん~もうちょっと待とうかな
ダンナちゃんと朝ドラの録画を15分だけ見るとしようスズメちゃん
そんなこの日はシャキシャキ野菜をガッツリ食べたくなって杉井流へゴーゴー
ちゃんぽん亭総本家高知店 高知市杉井流15-21 TEL088-882-1248 営業時間 AM11:00~PM22:30LO 定休日 なし 地図はコチラ 駐車場 イッパイあり
なんとなく酉ガラマイボディからビタミンミネラルが抜けちょるのかも?(*´з`)
ココの野菜はなんかハマるとゆーかムショーに食べたくなるときがあるとゆーか
到着時刻は11時少々でまだお客さんもまばらどす~そーっと入店してカウンター席へ着席
3月に来たときはかろうじて牡蠣の名残を味わえましてん今のおススメはなんだろう?
このトコロ季節限定品ばっか追っかけてたので久々に韓国チゲや未経験の塩もエエなあ(*ΦωΦ)
そんなコトを考えていたのに着席と同時にイキナリ季節限定品に惹かれた!
だって大好きなこのワードやも~今年も優柔不断がブレまくりでございますー(*ノωノ)イヤン
野菜をガッツリな気持ちはドコ行ったねーん!な冷やし担々麺780円がキターヽ(*´∀`*)ノ
半熟煮玉子が丸1個ドーンと乗ってて肉みそとキュウリ・モヤシ美しい糸唐辛子
ココで卓上の自家製ラー油と目が合うんだけどアナタはまだですあとのお楽しみ( *´艸`)ウフフ
冷たいタレをチビリとスッキリベースにゴマがハッキリくるけどサラリと和を感じる!
エッジ丸めで透明感のある冷たい中細麺は弱ヒネヒネが入ってるでやんすよー
キュキュッとしまって歯ごたえに存在感があるけれど歯切れがめっちゃヨロシおす(´~`*)
そこへ肉みそをヒョイパクつまむとひき肉・タケノコ・みそ味の中からあのコチュジャン風味が!
コレは韓国チゲに使われているあの辛みそのテイストじゃあーりませんかー!(o゚▽゚)oウヒョー
軽やかにモヤシとキュウリをはさみつつ肉みそのコクとタレのハーモニーが複雑(*´ω`)
ココでお楽しみな自家製ラー油をよく混ぜて~よく混ぜてポタポタ垂らすと―
ゴマ油のフレッシュな香ばしさに唐辛子のアグレッシヴな辛さでイッキに担々感が増幅!キャー
コレはバサバサかけたくなるなるバサバサ~バサバサヽ(´▽`)ノ←辛味バカもうやめとけってw
上品なおしょう油味の煮タマゴも黄身がトロっと中盤と後半に堪能できるっぺやー
段階的にいろんな味を楽しみながらの麺ツルツル~おひやをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「気づいたらさいきん担々ばっかりでっしゅーよね!にっへ~」
あっ・・・遊び疲れてタマシイが抜けたくろねこや!。゚( ゚^∀^゚)゚。ブハハ
ゴマが恋しいとゆーコトはやっぱいろんな栄養素が抜けきってるんじゃないかな?
食べたいモノはカラダが欲しているモノなのさ~(*´∀`*)b←ただの担々好きやんけw
フツーに冷やし担々麺かと思いきや食べてみると随所にちゃんぽん亭のテイストが入っててそこを忘れさせないトコロがなんともニクイ演出だなーっと思わせる1杯でやんしたよ~(´艸`*)
ひとり担々ブーム中ーってわんぽっち♪