しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはおんもなうですまだ帰んないの?(*´з`)
この場所にはナゼか大きな鏡が横たわっていて~どっからでてきたんダロ?(;^ω^)
だけどしまじは鏡にうつるオノレの姿を見るでもなく知らんプイプイぞよ
あああダッシュで逃げたー!まだまだおウチに帰る気はナッシングらしい~
そんなこの日は細麺が食べたい気持ちでして細麺細麺そうだ!あのお店へ行こう
孫悟空 高知市鴨部2-3-20 TEL088-843-8815 営業時間AM11:30~PM14:00 PM17:30~22:00 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 6台
しかしこのあたりは麺激戦区ぜよ能茶山交差点からどの方向を見ても麺処があるとゆー
到着時刻は12時前だったのでPの空きはかろうじて1台分のみ!ううう狭いぜキツイぜー
入り口のホワイトボードに本日の一品料理は豚肉のみそ炒めと記されておりまする(゚∀゚)b
そーっと入店するとテーブルは満席ですがカウンターにはお客さんがおふたりのみ
コレはラッキーと空いてるお席へスライディング着席~(=゚ω゚)ノ←フツーに座れw
人気セットや定食の種類の多さは相変わらずスゴイっすねこの日はツキゴにSが人気
平日オンリーな定食はナニラーメンでもプラス210円でおっけらしい(´・∀・`)ヘー
お店に入るまでは今日こそ麻婆麺をいただきたい!と切に願っておりましたが(`・ω・´)ノオー
車を降りたとたんあまりのムシ暑さにゴマみそだれのざるらーめんにココロがゴトリと動き
でもやっぱりピリカラトリオに惹かれた次第でして~(*ノωノ)←ブレすぎやおw
そんなブレブレハートがチョイスしたのはコチラ!担々麺700円がキターヽ(*´∀`*)ノ
着丼とともにゴマの香りがふんわり立ちあがってもっそい唾液腺に効く香りや
センターには黒っぽい肉みそとコーンがパラリと緑色なんはネギじゃなくてインゲンやん
オレンジ色のスープをずずずzーっと芝麻醤のコクにゴマラー油とピーナッツの香ばしさ!
そして念願の極細ストレート麺さまがこんにちは~透明感があってピッカピカでやんすよ
こんなに細いのにエッジはクッキリとキュキュッと反発力があってややカタメな茹で加減(´~`*)
肉みそをチョイとつまめばハッキリとした甘辛さにクラッシュピーナッツが混ざっちょる
醤が効いてて肉みそが乗ってたトコの麺が茶色く染まっちゅうがねこの部分好きー( *´艸`)
ピリ辛なゴマスープだけでも香ばしいのに肉みそのコクとピーナッツがターマラーン
コーンやインゲンの食感とは対照的なピーナッツのポリポリ食感が楽しいっぺやー
肉みそが崩れてくるとまたコクが増えてスープを飲む手が止まらない(o゚▽゚)o
しっとりと変化していく細麺ツルツルの深く香ばしい坦々スープをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「あれ?担々ブームは終わったんじゃなかったんでっしゅーか?にっへ」
それがどーやら終わってなかったみたいっす担々マイブーム( ̄▽ ̄;)ハッハッハー
そゆコトゆってると遊びに参加しちゃうぞ~撫で撫でで大はしゃぎするくろねこめー
ちなみにこのお店の麺は細麺・太麺・ほうれん草を練りこんだ翡翠麺と3種類ございますがオーダー時にナニも言わなければデフォで細麺が登場いたします~(*´∀`*)b
今年の夏こそざるを試したいーってわんぽっち♪