しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはまたおんもで遊びゆうやん( ̄▽ ̄;)
シンミョーなカオつきでツバキの葉っぱを嗅ぎゆうけんどおなかがタプタプでっせ
テッテケ歩くとたるんだおなかが左右にぽよんぽよん揺れる姿がなんともラブリー( *´艸`)
ドコにいたってしまじはカワエエーと場所を選ばず萌えるねこバカイッツミー
そんなこの日はお姉ちゃんのお迎えがあったのでお昼は・・・サカナが食べたいとな?
じゃあスシローへ行こうかと思ったときに流れてきたFBのタイムライン・・・゚(∀)゚オッ
Chubby's Kitchen(チャビーズキッチン) 高知市一宮中町1-14-48 TEL088-874-2277 営業時間(ランチ)AM11:30~PM14:00LO (ディナー)PM18:00~21:00LO 定休日 日曜 地図はコチラ 駐車場 店前4台と裏に4台(2・6・7・8番)
到着時刻は13時が近くて店前Pはイッパイや!そーっと入店すると我々でほぼ満席やも
チャビーさんもお店のお姉さんもめっちゃ忙しそうなのでゆっくり待つべー(*´σー`)
卓上メニューを見るとフレンチトーストにハーフサイズができたがや
この日のパスタランチはAタコとアスパラのペペロンチーノとB夏野菜のボロネーゼ
じつはどっちにも惹かれちゃってもう「どちらにしようかなウラの神さまの言う通り」状態
2択でおなじみのコレ地域によってセリフが違うんよね(*´з`)←分かりづらいってw
あっ・・・お姉ちゃん食後のドリンクも選んでよデザートはどうする?食べる?
まずはスープとサラダがやってきました~お姉ちゃんはライスなのでノートーストどす
ランチョンミートのポテサラやゴーヤのクリームチーズ和えが両サイドにチョコンと鎮座
サツマイモにチーズをくっつけて食したりバゲットを浸すこのオリーブオイルが激ウマ(≧∇≦)
野菜タップリなスープがもっそい優しいテイストで癒される~
そしてメインの登場ですわよ迷った末に夏野菜のボロネーゼがキター!ヽ(*´∀`*)ノ
ペペロンチーノも好きだけどやっぱトマトの魅力には逆らえませぬ~
ひき肉とフレッシュトマトがゴーロゴロしててパプリカ・ズッキーニ・ヤングコーンも
ナスにピーマンと色とりどりな夏野菜が目にも鮮やかでやんすよ(o゚▽゚)o
いざ!巻かせていただきます~クルリと持ち上げればトマトとひき肉がからまるからまる
プリンプリンなパスタにトマトソースのコクと酸味プラス肉々しいエキスが深いっす(´~`*)
ガーリックの香ばしさも加わって複雑な奥行きがエライこっちゃでっせー
夏野菜のザクザク食感が瑞々しくってパルメザンチーズは使わなかったのな(*´σー`)エヘ
そしてお姉ちゃんのお魚ランチは鯛とキノコのソテー!ライスかパンが選べます(゚∀゚)b
社長(次女)ならばおかずとパンの組み合わせも大好きですがお姉ちゃんは断然ゴハン派
鯛のソテーが皮つきってポイント高いでね鯛皮の焼けたトコはワタシも大好き(´艸`*)
ソースをちょっともらうと香ばしいバター風味が唾液腺に効く―!
サラダ・スープ・パスタ・ドリンクで1080円別腹ミニデザートはプラス350円税別どす
プラス600円で全米が泣いたフレンチトーストをフルボリュームで堪能するもよし(≧∇≦)
この日はブルーベリーチーズケーキでしたの酸味にチョコがたまんねーぺやー
ワタシはマンゴージュースお姉ちゃんはパイナポージュースをゴクゴクぷっはー!
どっちがどっちだかおんなじビジュアルやけんどね(*ΦωΦ)ニヒヒ
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「鯛のソテー・・・食べたいでっしゅーよー!にっへー!!」
飲食店はドーブツ禁止だがや~おとーたまのオクラ収穫が終了して久しぶりに釣りに行ってたから
今宵はウメイロ祭りですって楽しみに待つのだー(`・ω・´)ノオー
お姉ちゃんが生まれた年はフシギとザブトンヒラメが何枚も釣れた年でしてお姉ちゃんの離乳食はオールヒラメだったなあ~だからおサカナ大好きになったのかも?社長はどっちかとゆーとサカナよりお肉好きーやし(*´σー`)
社長が生まれた年はあんまりおサカナが釣れざったのーってわんぽっち♪