しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーホラホラねこあつめのきじとらさんだよー
寝ぼけているしまじのそばへそっときじとらさんを並べて置いてみちゃったり
目覚めたらゼッタイ嫌がるでね~写真を撮ったらきじとらさんは元へ戻しておきます
この写真なんどみてもどっちもカワエエったらありゃしねーぜ(´艸`*)プププ
そんなこの日は去年ホレたあの冷たい麺がもう登場しているのでは?と知寄町へゴーゴー
ラーメン・牛すじ処 どば 高知市知寄町2-2-3 TEL070-5511-9988 営業時間(水曜~日曜)AM11:00~PM21:00 定休日 月曜・火曜 地図はコチラ 駐車場 店前2台
前回5月に来たときはまだでしてざるラーメンをいただきました細麺か太麺が選べて(゚∀゚)b
さらに1玉プラスおにぎりか2玉かもチョイスできます麺とコメ魅惑のコンビネーション
到着時刻は11時少々で本日のお客第1号!ドコでもお好きなお席へ座りホーダイ
ココロは決まっておるので着おひやとともに即オーダー!(`・ω・´)ノオー
そこからじっくりとグランドメニューを見つめますわよ~みそいーよねワタシも好き
でもタンタン麺とタンタンつけ麺がお互いちょっと違うテイストでまた食べたいな(*´з`)
だけどこの日の優柔不断はブレねーぜ!夏季限定な冷し坦々麺880円がキターヽ(*´∀`*)ノ
茎が紫色の葉っぱがイッパイ乗っておりますコレは水菜の仲間アカミズナでやんすね
今年こそ植物オンチもちょっぴり勉強せねば知らなさすぎやもんな~ハハハ
その下にはたっぷりな肉みそとボイルモヤシが潜んでいるようでハミ出ています(≧∇≦)
コレお皿がめっちゃ大きいねんボリューミーですぜー
マウンテン盛りな具材の下からよいしょーっと中太ストレート麺さまがこんにちはー
エッジ丸めで縦に1本ミゾの入った冷たい麺はなめらかな舌触りでキュムリ(´~`*)
優しい質感だけどゼツミョーな茹であがりで心地よい弾力グラデーションぞよ
オレンジ色のタレが甘辛くてみその香ばしさにコチュジャン風な甘みが唾液腺を直撃!キャー
ゴマの香ばしさへ肉みそがほどけてくるとコクと旨味が加わって変化が楽しい~(o゚▽゚)o
冷たいのにけっこうピリピリ辛くてカプサイシンにテンション上がるっぺやー
タレの奥行きが深くて濃いーけどサッパリサラダ麺感覚でお箸が止まんねーっす
独特なおしょう油味のタマゴに悶絶しながら麺ツルツルのおひやをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「おかーたまは冷やし担々がお好きでっしゅーよね!にっへ~~」
おまはんはおとーたまのおマタがお好きやんけいっつもそこにおるしーニヒヒ
なんでダロ?冷たい麺にもつい辛さを求めてるのかただのゴマ好きなのか両方かな(*´σー`)
まいにち恐ろしい暑さが続いてもう2回くらいバテそうになったけど食欲が落ちてもしっかり食べねば!よく見かける小さいカップのソーメンざるそばぶっかけうどんと冷たい麺に救われていますイッツミー(*ノωノ)
野菜もタンパク質もしっかり摂らんかーいってわんぽっち♪