しましましまじ~しまじろうぼっちゃまー玄関まで帰ってきちゅうやん中へ入るかい?゚(∀)゚
と近寄れば後ろ足そろえて走って逃げるってまだ遊び足りんのんかーい!ヽ(`Д´)ノウガー
近寄っては逃げ近寄っては逃げナニこれ新しい遊びなのかしら~
もうおかーさんは中に入りますからね!つきあってらんないよー←ねこに遊ばれているw
そんなこの日はなんとなくあのお店が恋しくなって札場へゴーゴー
中華料理まんみ 高知市札場17-17 TEL088-885-2749 営業時間AM11:00~PM14:30 PM17:00~20:30 定休日 火曜 地図はコチラ 駐車場 店前
到着時刻は11時数分でイチバン乗りかと思いきや先客がいらっさったわニバン乗り
店前Pへお車を止めたらそーっと入店していつもの左側ベンチシートへ着席(ノ・∀・)ノ
ココで「夏子さーん!」とお声がかかりました!アナタは!あの!髪型が変わっちゅうー
カオは知っててもすぐに名前が出ないアラフィフあるあるでハナシだけが進むとゆー(ノ∀`)
コチラ冷麺750円も始まっておるとですヒジョーに小さな表記やけんど
食べたい気持ちは決めてきたのでピリ辛ミソとチョイ悩んで即オーダー!←悩んどるやんけw
そうそうやっと名前が出てきました塩麺独歩相棒の高橋さんじゃあーりませんか
しばらくゴブサタしてますー←電話中に思い出すタイミングの悪さよw
上のヘアーがツーブロックじゃなくなっててすぐにピンと来んかったのスミマセヌ(´ε`*)
ココはオハツなんすか?塩カツチョイスとは塩ラーメンへの探求心にアタマが下がります
とゆっくりご挨拶をする間もなく天津メン700円がキターヽ(*´∀`*)ノ
あいかわらずココの大将はお仕事がめっちゃ早くてオドロキのハイスピードでやんすよ
ドンブリの表面イッパイに広がるタマゴから炒めオイルのイイ香りがほんのり( *´艸`)
サラッサラなスープをずずずzーっと複雑な旨味にオイルと節がもっそい香ばしい~コレコレー
そしてエッジが切れこむ透明感のある中細ストレート麺さまがこんにちはー
ややカタメな茹で上がりなので艶やかにキュムリと質感のある弾力グラデーション
タマゴエキスが流出してマイルドな優しさに満ちたスープをすすりつつ(´~`*)
まだタマゴと混ざっていないふちっこは鋭いテイストで部分によって楽しめまする
天津の具にはネギとキクラゲのみといたってシンプルですがタマゴがボリューミー
香ばしい焼き目がついてるトコとトロトロ半熟部分とのカオスがたまんねーっぺやー
しょう油ベースに野菜の甘味や節のアクセントが複雑で独特なオリジナリティぜよ(o゚▽゚)o
タマゴを堪能しながら麺ツルツル~後味スッキリなスープをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「高橋さん!すごいグーゼンだったんでっしゅーね!にっへ~~」
そう!しかもこのお店で杯ならぬドンブリを同じうするってフシギな感じでさ(*´σー`)
聞いてみたいコトもあったのでイッパイおしゃべりしちゃった~
だいぶ前に店長募集の貼り紙してあったじゃないですか?アレどーなったんかと思いよってー高橋さん「キツイ仕事なんで誰もなり手がおらんかったがですよ~もう貼り紙ものけちゃいました(T▽T)」そうやったがや!暑い季節はうんと厳しいですきね麺処は(^^;)
ご自愛くださいませーってわんぽっち♪