しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはおとーたまの添い寝がああ忙しい(人-ω-)イソイソ
アタマをぺったりソファーにくっつけて寝てるあたりがぼっさまらしいぞよ
ねこっぽく香箱組んで座ってるとオノレの重みでカカトがハゲちゃうからね(*´σー`)
あっ・・・カカトハゲまだ完治してないっすいまもハゲてますー
そんなこの日はあのお店がスープ冷麺に続く冷たい麺をスタートさせたとな?Σ(・ω・ノ)ノ!
らーめん工房りょう花高知インター店 高知市杉井流16-30 TEL088-883-3507 営業時間AM11:00~PM14:30 PM17:00~21:30 定休日 火曜と第1・第3水曜 地図はコチラ 駐車場 店舗前11台
どうもお久しぶりです~春にサムライ麺将軍をいただいたっきりでしたわ(*ノωノ)
到着時刻は11:20でPへはラクラクインできましたがあとからお車が続々と!ウヒョー
そーっと入店していつものカウンター奥のお席へコッソリ着席
コレコレ7/21から9/17まで期間限定の冷たい麺メニューがなんと3種類も!
冷やしトマトに冷やしスダチ塩に毎年恒例ダシの効いたゴーヂャスなスープ冷麺
しかも壁に目をやると「金曜の夜は、餃子が半額。」の黄色い貼り紙が!( ゚Д゚)エッ
6個入り餃子350円→175円!生ビール480円→280円ですってよ!ダンナさまー
合わせても税込で491円ワンコイン以下やないですかー!って驚いてるとー・・・
冷やしトマト拉麺950円がキターヽ(*´∀`*)ノイエーイ
ココのトマト拉麺は大好きでなんどかいただきましたが冷やしバージョンは初めて
オサレでシュッとしたドンブリがヒエヒエで手にしたレンゲまでチョー冷たい!(≧∇≦)キャー
赤いスープをずずずzーっとトマトのコクと酸味にバジルとオリーブが香ばしさがふわり
そして冷たいスープから冷たい平打ち中太麺がピッカピカでこんにちはー
鶏白湯に使われているタイプですがそろそろ細麺も恋しい今日このごろ(人*´∀`)エヘ
でもでもツルリとなめらかで冷たくしまってギュムッとしっかり反発力がありまする
クリアなベースにローストベーコンの香りも加わって冷たくとも複雑でやんすよ(´~`*)
ていねいに皮を剥かれてダイスカットされたトマトは城川町の新鮮トマトですって
ところで城川町ってドコ?と調べてみると西予宇和島と窪川の間らへん?\(◎o◎)/フギョギョ
そんな遠くからようこそありがとー!トマトと玉ねぎの瑞々しさがたまんねーっぺやー
水菜も爽やかに麺ツルツル~涼を感じる冷たいトマトスープをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「今年は温かいトマト拉麺を食べなかったんでっしゅーか?にっへー」
そうそうサムライ麺の次に出てたらしいんだけどなんとなく食べそびれちゃったのな
LINE会員アプリにチャレンジするべきかしらー( ̄▽ ̄;)←文明から取り残されているw
LINEを始めてみたものの使い方がよく分からんくてたんまに友人から連絡が来るくらいなのですおそらく有効活用できてないかと思われ~けんどショートメールみたいに字数制限がないのは便利かも(*´з`)
シメに焼おにぎりもありますぜーってわんぽっち♪