

朝に雫石の道の駅によったらねこまんま通信がおいてありました。
ねこまんま通信は雫石の街中にある食事とジェラートの店まんまが発行しています。
ここでは町内で採れた米、新鮮なやさい、牛肉を使った家庭的な食事が食べられます。ジェラートも町内の牛さんの牛乳が使われるこだわりようです。
ごはん類は牛丼・カレー500円(+100円でジェラートがつきます。)から雫石牛のステーキ2000円
麺類はうどん、スパゲッティーがあります。
今日はうどんにして見ました。うどんは20分ほど待たされますので時間に余裕を持ってお出かけ下さい。 うどんは南部小麦になりうどんとしては中細ですけどもちもちとしてしっかりした歯ごたえがあります。 出汁の中に雫石かしわの鶏肉がこれもしっかりした歯ごたえがあります。 だれっとなるうどんやらやわらかなブロイラー鶏にはない味わいがあります。
反面しない(かたい)とも言えるかもねぇ…(笑)
ジェラートはmilkにして見ました。味見にキウイをちょこっとそえてくれにんまりしました。もちろん美味しいよ!
かたわらに雫石のミニコミ誌いわてやまがあり季節ごとの発行のようで町内で活躍中のおりづめ家具の職人さんなどの紹介記事が目にとまりました。