アスピーテラインも先週末春の訪れとともに開通しました。春めいたのも通り越し下界では初夏の暖かさのようでした。
今日もまたしても今シーズン俺とは初ツアーの地元T田さんが参戦してくれました。
この時期の山の服装はには困ります。冬装備で暑苦しいし雨具もねぇ…転ばないことを前提にジャージにしました。
樅山の下に車を一台デポして茶臼岳の登り口を過ぎた反対側の尾根の下に車を置いて茶臼岳を目指します。
30分ほどで山頂に立てます。途中最近何かと話題の熊とは言えこちらは月の輪熊と思われるあんよの跡が…と続いていました。
今日は快晴の空の向こうに栗駒山の隣に真っ白な鳥海山が見られました。その眺めは春の兆しのある岩手山とは対照的でした。
うわさ通りに山頂からは虎がらに縞々になった斜面に早く足を焼きました。 これは爆弾低気圧の強風が山を駆け下りいかに凄まじかったを物語っています。
その上、登山者の物と思われる足跡のトラップにも足をすくわれました。四つ足だったら良かったのにねぇ…(笑)
樅山の斜面はいくらかましだったかなぁ…股、車を使い登り返し2度めはあの天敵登山者と鉢合わせでした。
雪質がイマイチだったこともあり今日はこれに撤収しました。
ついしん
携帯を忘れたので写真はありませんので悪しからずです。あとからもらえたらアップします。
今日もまたしても今シーズン俺とは初ツアーの地元T田さんが参戦してくれました。
この時期の山の服装はには困ります。冬装備で暑苦しいし雨具もねぇ…転ばないことを前提にジャージにしました。
樅山の下に車を一台デポして茶臼岳の登り口を過ぎた反対側の尾根の下に車を置いて茶臼岳を目指します。
30分ほどで山頂に立てます。途中最近何かと話題の熊とは言えこちらは月の輪熊と思われるあんよの跡が…と続いていました。
今日は快晴の空の向こうに栗駒山の隣に真っ白な鳥海山が見られました。その眺めは春の兆しのある岩手山とは対照的でした。
うわさ通りに山頂からは虎がらに縞々になった斜面に早く足を焼きました。 これは爆弾低気圧の強風が山を駆け下りいかに凄まじかったを物語っています。
その上、登山者の物と思われる足跡のトラップにも足をすくわれました。四つ足だったら良かったのにねぇ…(笑)
樅山の斜面はいくらかましだったかなぁ…股、車を使い登り返し2度めはあの天敵登山者と鉢合わせでした。
雪質がイマイチだったこともあり今日はこれに撤収しました。
ついしん
携帯を忘れたので写真はありませんので悪しからずです。あとからもらえたらアップします。