バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

姫神山ここも言わずと知れた一等三角点岩手一等三角研究会

2013-06-20 17:14:46 | アウトドアスポーツ

姫神山には久しぶりに登り危惧していた登山道は昨日の雨でドロドロで何せアンバランスがきわめて良くないので登り下りで5回転半も転びズボンのお尻はドロドロに裾は雨つゆでグジョグジョになりあぁ~でした。
さらに不幸は続き登山靴を忘れはいていたローカットシューズはズルズルに滑りドロドロでした。
途中に作られた土留めの丸太は溝を切ってはいてもツルツルでとても滑りそうでした。
そして山頂は濃霧で視界が利かずトボトボ下山しました。
岩手一等三角点研究会 会頭

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンハウスで次男坊ミルクフランセを探す!じぇじぇ…

2013-06-20 11:09:21 | グルメ
みたけで午後からクライミングをする時はこの辺りで食事をしたりします。 そしてたいがいは青山のパンハウスでミルクフランセを買います。それが昼時にも関わらず探しても見あたりませんでした。
店員さん何をお探しですかとたずねられとっさに言葉出てきませんでした。 ミルクフランセと言うとまだそれはできあがってはいなかったようです。
それが何故か?冷蔵庫から出てきました。それはクリームを冷やしていたからなようです。
天然酵母のやわらかなパンにはパタークリームがサンドされこれをトーストして食べます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男坊久々に水曜日、菜苑のランチを美味しく食べる。

2013-06-20 01:25:23 | グルメ




水曜日の菜苑のランチ
福菜 豆腐とキューリのピリ辛あえ
主菜 なすと豚肉の煮込み
スープ わかめとだいこん
デザート 杏仁豆腐 (黒蜜)
ピリ辛あえは豆腐のまろやかさがピリ辛な味つけが夏野菜のキューリとからみあいそこにチャーシューのほど良い脂身がありました。 なすはこれからが旬なようでそのみずみずしさとあんと豚肉をからめるとそのトロッとした具合にライスがすすみましたとさ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする