バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

東根山に登る。岩手一等三角点研究会

2013-06-29 17:54:10 | アウトドアスポーツ




今朝は朝練を終えて近くの紫波町の東根山に登りました。
紫波三山の山なみはどんより雲の下でした。ラ・フランス温泉館の登り口にはすでに車が数台駐まっていました。
雨は落ちてはきませんでしたけどぶなの木がザワザワゆれていました。
さっそく知り合いが降りてくるのにあいました。彼とは世界遺産に選ばれた富士山にも登った仲間です。 そのT橋さんは公務員の役職を離れ春からははれて民間企業に華麗に転身なさったようです。
次に降りてきたのは山友会のN根さんT本さんの2人の力女何故かって背負っているリュックサックの重さは2人合わせて50キロを越え東根山で海外登山にむけ地道なトレーニングにしているようです。
そこにトレイルランの強者が今日二度目になる登山に山を駆け上がってこれもトレーニングなようです。 ようやく静かに山頂広場へここには刈り払いする地元の人の姿が見られここから少しだけ離れた一等三角点にむかいました。
ここも雨は落ちてはきませんでしたけど視界は利きませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川目の岩場に!

2013-06-29 16:45:10 | アウトドアスポーツ

みたけのクライミングボードは県民体で使えないので川目の天狗の岩場にN島さんと朝練でした。
N島さんが始点を作り懸垂下降続いて何時もよりか難度を上げチャレンジしたら上れませんでした。
アルパインクライマーのN島さんは上れおくれを取ってしまいトホホでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安比高原グランドホテルのレアチーズケーキ

2013-06-29 02:49:12 | グルメ

お中元レアチーズケーキをもらいました。これは安比高原グランドホテルの特製になります。
どちらかと言えばサッパリあっさりした所が好ましい味わいになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする