![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f6/8dbaa56938a9b845f55f32b3f18cf04c.jpg)
会場 上田公民館 調理室講師 梅津末子
今日から班編成がかわりました。
メニュー【中華】
(1)中華ちまき
(2)ホタテとチンゲン菜の炒めもの
(3)中華風五目サラダ
(4)トマトの中華スープ
中華ちまき
味がうすくイマイチなできあがりでした。それに、やはりアルミホイルではなく笹に巻いたらもっと雰囲気も演出できたようです。
ホタテとチンゲン菜の炒めもの
これは、チンゲン菜の茎にはしゃきしゃき感があり葉には柔さかさとホタテの風味が良い組み合わせになっていました。
中華風五目サラダ
酸味のあるドレッシングは涼を誘うこれからの季節にちょうど良い感じです。
ちなみに白髪ネギがのりますが安心ください!次男坊向けにネギ抜きを盛りつけました。
具をかに風味かまぼこでは無く鶏肉の笹身でも美味しいと思えました。
トマトの中華スープ
トマトととき玉子のスープは意外な組み合わせになります。冷製スープにしたらトマトの酸味がよりますと思えました。