レッスン室は今年も藤城清治さんのカレンダー♪
2月は心にひっかかることがあったから、
飛んで行った感じがするのでしょうか
ああ、それより、うっかりしてた、28日までだからでした!
カレンダーの影絵、めくる前によく見ておきましょう
日も長く明るくなってきました! 3月は軽やかに
レッスン室は今年も藤城清治さんのカレンダー♪
2月は心にひっかかることがあったから、
飛んで行った感じがするのでしょうか
ああ、それより、うっかりしてた、28日までだからでした!
カレンダーの影絵、めくる前によく見ておきましょう
日も長く明るくなってきました! 3月は軽やかに
春一番が吹きましたが、まだまだ今日も冷たい風でした
でも、最近うれしいことに、昨年の夏からのなぞの咳が、
ついにましになってきたような気がするのです。
やった~もう少しかな!
ところで、またちょっと過ぎましたが、2月22日は「ねこの日」だなと思っていたら、
「おでんの日」というのも書いてありました
2・2・2・・熱くて「ふーふーふー」と食べるという事でしょうか (ちがうかな?^^;)
わが家のおでんは冷蔵庫のあり合わせだらけで、寄せ鍋のようです
私が牛すじをニガテなので、代わりに鳥などを入れます。
家族に一番好きなものを聞くと、
一位・・・大根、
二位・・・玉子、
三位・・・もち巾着でした!
今までからしをつけていましたが、姫路のおでんをいただいてから、
家でもしょうが醤油にもしてみたり。
あつあつおでんは楽しいですね
書こうか迷った話なので、過去の日付に入れますが、もし見つけてもどうぞスルーして下さい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
去年の夏ごろから、家の庭でよく見るようになったぶち猫。
ウッドデッキでくつろいでいたり、縁の下にもぐっているその猫は、
まだ半分子供らしいのに一人ぼっちで、やせて汚れていて、
私やみかんを見ると「みゃ~!」と鳴いて近づいてきます。
気になるその猫に、私は「ぶち子」と言う名前をつけました(性別がわからないけれど)
ある時、隣家の方が、
お困りでしょう、保健所に連絡しましょうとおっしゃって来られ、
大変それまでにぶち子を飼おう、と決意しました。
うちの中にケージを組み立てて、トイレも設置しておき、
庭に来たところを娘と2人がかりで保護しようとしましたが、失敗。
軍手もしていたのに、2人ともがぶっとかまれ、お医者さんに
傷もなかなか痛かったけれど、それよりも、ぶち子にまったく悪いことしました・・
厳しい中をを生き抜いているのに、私の意図などわかるはずもなく、
捕まりそうになるなんて、ショックだったでしょうね
そんなことがあってからも、ちょこちょこ庭に姿を見せていたぶち子でしたが、
秋も深くなった頃からとうとうすっかり見かけなくなりました。
どこかにいるのかな 元気にしているのだったらいいなあ・・・
先日はちょっと遅れて、息子の誕生会をしました
といって、本人のリクエストで、近所のお鍋屋さんに行ったり、
家でケーキを食べたりささやかなのですが(^^ゞ
HappyBirthday!24歳のスタートに乾杯!
小さい頃大きな病気をした息子、無事に大きくなって、
それ以上何も言うことはない・・ことにしておきます!
目覚まし時計2つ置いたうえに、私が声を限りに起こしてもだめで
高校、大学、と遅刻王だった息子が、
一人暮らしでどうなるのかと思っていたら、
自分で起きて、そうじや洗濯をして、アイロンがけして、
なんと、
「お母さんも土鍋でご飯を炊いてごらん。おいしいよ!」・・・
・・・一向に成長がない私のほうが反省です。
しかし、
この一年で5キロやせたそうで、最近のニュースを見るに心配も。
今年からそろそろ海外出張を目標に、という息子、
取引先は、私でも治安や衛生に不安があると思う国々・・
「それは楽しみね!がんばって」と本人に言いながら、
解雇でもいいから、身体こわす前に帰っておいでと思う私でした
どんなに大きくなっても、やっぱり親はずっと見守っていたい。
次の日、近くに梅を観に行ったら、
山で迷子になるわ、雪も降ってくるわ、やっぱり雨家族でした
咲いてるお花をさがしていたら、向こうに息子、こっそり撮ってみる
歩いていくとやっと少し梅の花♪
春ももうすぐ
病院に行く日でした。
咳のお薬はなかなか合わないようなので、また変わりましたが、
原因が分からないので症状を抑えるしかなく、
様子を見ながら次の来院は2か月先。
きっと、だんだん良くなってきているのではないかな
血圧の薬は当分の間、続けることになり、
こちらは月に一回、近所のお医者さんへ。
「すみませんねえ、年寄りのような薬をお渡しして」と先生。
いえいえ、お年寄りのような薬を飲まねばならない私が悪いのです
活字にしてしまうと、ニュアンスが伝わりにくいけれど、
近所の先生の言い回しはいつもちょっとおもしろい
さて病院、今日は早く呼ばれたから、読書は進みませんでしたが、
のんびりと帰れます。
歩いている横を猫ちゃんが悠々と歩いていきました
よく見ると三毛ねこちゃんですね。この丸いしっぽがかわいい
こんな川沿いを散歩する猫ちゃんでした!
両側の柳は春になったらきれいでしょうね
そして、
せっかく散歩しているのかと思えば、やっぱり最後には、食べ物が
前から注文したかった、タリーズコーヒーの「スノーマン ラテ」
とっても甘いカフェオレの中に、雪だるまのマシマロ
でも、このシナモンロールもたいへん甘いので、別の組み合わせがいいですね
2月は意外といろいろある月で、気がついたら草稿のままアップしそびれたのもいくつか。
どうもオール食べ物記事になりそうです
食べ物タイトルの記事はパスするリアル知人もいて・・申し訳ないけれど
まあ、自分の日記だから勘弁ね
仕事で東京に行っていた娘からのおみやげで「東京レンガぱん」
駅改札内で買ったそうです
豆一豆さんは、あんパンの専門店なんだそうです
わ~、それは父が見たらよろこんだだろうな~♪
買ってきてくれたのは、東京駅のレンガを模した四角いあんぱん、
一つ売りもあるそうだけど、これはレンガ模様の箱に4つ入り
中はホイップクリームにこしあん。甘すぎず、パン生地とのバランスもちょうどいい。
娘は「ティラミスあんぱん」を買って、帰りの新幹線で食べたそう
今度はそっちを頼もうかなあ、なんて
おいしかった!どうもありがとう。
そういえば、去年の春に息子を送って、レンガの東京駅を見たのでした。
もうすぐ一年経つなあ♪
少し前にいただいたお菓子です。
四条堀川にある「亀屋良長」さんの、<立春大吉>
おたふくや豆の形をした楽しい干菓子や半生菓子が詰められています
こちらも先日、近所の製茶屋さん「舞妓の茶」でいただいた
「ほうじ茶パフェ」のミニサイズ、
小さいけれど、中にも生のフルーツなどいろいろ詰まっています
ほうじ茶と緑茶、両方のお茶を持ってきて下さるのもうれしい。
これは市民検診を受けてきたごほうびだなんて、
・・・歯医者に行った帰りにアイスクリームを買ってもらった子供のようですね!
あたたかい立春の日になりましたね。
今日は、実家の母をたずねて、公園で日向ぼっこしてきました。
もうすぐ梅が咲きそうでしたよ
今日は節分。季節を分ける日ですね
子供の頃の節分の日には、母が巻きずしを作ってくれて、
今みたいにかぶりつくのでなく、切り分けてお皿に盛ったのをみんなでいただき、
食べ終わると、父や弟が鬼のお面をかぶってにぎやかに豆まきをしました!
父があんまりたくさんまくので、次の日あちこち豆だらけでふんでしまう
そんな光景も思い出すこの日。
今はもちろん私がオニの係です!
巻き寿司は最近はスーパーでいろんなのを買うほうが多いですが、
少し前にラップで巻く作り方を見て、今日は久しぶりに家で作りました!
出汁まき玉子と高野豆腐、かんぴょうに菜の花、にんじん、ごま、
しいたけは瓶詰のです(^^;
お皿からはみ出てしまいました!
具が真ん中にこないのは、修行不足ですが
自分で作るのも楽しくておいしい
母が、これは今日大急ぎで作ったよ~♪ と、
手編みの鬼さんマスコットの画像を送ってくれたので、一緒にアップします!
気のせいか、どこかで見たような顔・・いえそんな事ないか
みな離れていても、ネットで団らん?で、さて、それでは豆まきしましょう。
みんなのところに福がやってきますように