lemonの日記

音楽、トールペイント、パン、猫のみかん

お掃除ロボがやってきた・その1

2018年06月26日 | くらしのこと

地震から一週間余り、余震もほぼおさまりましたが、

昨日くずはまで出ると、あちこちにコーンやブルーシートがありました。

引き続き、何事もありませんように。

 

日にちをさかのぼって、梅雨の中休み

いつもモップをレンタルしているダスキンの店から、

トライアル用のおそうじロボットが届きました

 

「シロ」って読むのかな?

 

インコや猫のいるわが家

掃除機をこまめにかけていても、またすぐに毛ぼこりが

アレルギーを持った生徒さんもいるし、

前から気になっていたお掃除ロボでした。

 

 

たてよこ33センチくらいのおにぎり型

だいたい見当はつけていたけど、部屋に置くとやはり大きい。

うちみたいに家具が多くて手狭でも使えるかしら?

 

使い方はシンプルで、ボタンを押すとスタートします。

前足というか、ひれのようなブラシがついていて、

泳ぐようにくるくる動く姿がかわいい


 

「うわっ、誰にゃ?」

そっとドアの陰からのぞくみかん


フローリングは調子よく進んでいたシロですが、



しまった、キルトのカーペットは巻き込んでしまう



「大丈夫?

大きい掃除機のことをめちゃくちゃこわいみかんですが

動きのぎこちない小ぶりなシロはこわくないらしい

 

 

厚みがあっても、玄関マットのようにしっかりしていると大丈夫みたい。

 

 

お掃除ができると充電器に戻るはずなのだけど、

ブーン、ブーンと困っているような音に、見に行くと、

スペースの問題か、何回切り返しても戻れず困っていたので

抱えて戻しておきました

 

トライアル期間は2週間、

もう少し使ってみて購入するか決めようと思います。

 ではSiRo君、よろしくね

 


地震の日

2018年06月25日 | くらしのこと

大阪北部地震から1週間が過ぎました。

被害を受けた方々にお見舞い申し上げますとともに

普段の生活が早く戻ってきますように、お祈りいたします。

 

18日、いつものように8時からのテレビ番組を見ようと、

時計を見て家事をひと段落して、腰かけたところに大きな揺れが。

地震だ・・・と思って

飼いネコのみかんを確保しようとしましたが一瞬間に合わず、

天井と防音室のすき間に上ってしまいました

少し前に、地域でも防災の回覧板が回ったのを見ていたのでしたが、

とっさに何から優先していったらいいか、判断できないものです(+_+)

 

ほどなく、離れて住む息子からラインが入り、いろいろな連絡や、

東京の防災ハンドブックの地震の箇所↓も写真を送ってくれました。

愛知県にいた主人からはずっと後になんと・・・それはまた別の機会に

 

 

震源地から10㎞もない自宅周辺は、震度5強と発表がありましたが、

震度の割には、幸い物も落ちず、みかんも天井から降りてくれたけれど、

大阪へ仕事に向かう娘の乗っていた電車が、

トンネル内で止まっってしまったのにはひやりとしました。

いろいろな連絡を送ったり受けたり、そんな一日がようやく終わって

 災害はやっぱりいつどこで起こるかわからない、と痛感した事と、

一人で実家を守っている母の事を思ったのでした。

 

 

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

↑この地震の日記は19日に書いていたけど、大阪の人はもっと大変やのに

のんきに何も役に立たないこと書いてるのもなあと、

アップがためらわれましたが、備忘録として おいておきますm(__)m

日記違うやん、と常日頃思うので、そのうちブログタイトル変えなくちゃ(^^;

 

今朝(26日)もうセミの一号が鳴いていてびっくり、

梅雨ももう終わりそうです^^

今朝は庭のトマトの初収穫!・・・たった一個ですが

苗は298円だったから1パック分くらいできたらいいなあ♪

 

 


山田池公園の花しょうぶ

2018年06月12日 | 日記

先日の6月3日、家族で近くの山田池公園に行ってきました。

車で15分ほどの公園、子供が小さい時はボールなどを持って遊びに行きましたが、

花しょうぶの季節には初めてです

 

 

入り口で、入園料は誰に渡すの?とうろうろしたらなんと無料でした。

そばの野点傘にわくわくしながら見渡すと 園内いっぱいの花しょうぶ

 

この日は最高気温29度、汗ばむほどの陽気の日曜のお昼でしたが、

子供連れの家族や若い人もおおぜい来られていました

 

黄色の花しょうぶは初めて見たなあ

あちこちで、花がら摘みをされているボランティアさんも見かけました。

マメ知識いっぱいのパネルコーナーも充実^^

昔は「あやめ」も「花しょうぶ」も「かきつばた」も、全部あやめと思ってた

 

園内のお花と名前を順に撮って記録しようと思いましたが、あまりの多さに、

たちまちどれを撮ったかわからなくなりました

 

 

 でも、パンフレットの裏面 ↓ に、園内の140種全部が紹介されているので、

安心して、見る側に専念することに^^

 

夜間のライトアップもきれいだろうなあ

去年から今年にかけて、広い池の水を全部抜いて乾かし、

外来魚やごみを、皆さんで一掃されたと聞き、

あらためてゆっくり眺める、公園の景色でした
 

 

 



 


ねこの調味料入れ ♪

2018年06月11日 | くらしのこと

一昨日の土曜の晩、ひょっこり東京から帰ってきた息子から、

先月の母の日のプレゼントを受け取りました!

 

パッケージを開けると、陶器の猫ちゃんが2匹

置き物と思ったら頭に小さな穴?・・そうか、ソルト&ペッパー入れですね

「おでこの模様と顔の似た子を選んだよ!」と息子。

ほんとだね!どうもありがとう

形や毛の流れなんかがけっこう細かくてリアルだなあ

そして、・・・そろりそろりとやって来たのは、本物のネコね・・・^^;

 

近くで見ると、ほんとよく似てるなあ!

「僕のほうがかっこいいニャ!

塩コショウは入れないで、飾っておこう

 

翌6月10日は、息子のリクエストで枚方の手作り市に。

いろいろ見て回るなか、料理用の大きなだし昆布を買うのにびっくり

(私はだしの素を使ってるもんね

 

帰る頃になって、やっと本当の要件、来月からのブラジル出張の話。

治安はどうかとか、身体をこわさないかなど、

思い始めると心配は尽きないけど、

世界をしっかり見て、自分を広げてほしい

がんばる姿を遠くから応援して、

そうそう、おみやげも楽しみにしてよう

 

 

 


6月のピアノ教室とあじさい

2018年06月06日 | 教室の風景

そろそろ梅雨入りの季節

庭のがくあじさいも、小さな挿し木をもらったのが大きくなって、

今年の花とつぼみを数えたら21個!最高記録です

 

家の横の歩道の色とりどりのあじさいも、これから雨と共に鮮やかになりそう


今月は地域の4つの小学校の修学旅行や林間学校のある月。

心配だったお天気も、週の前半、ばっちり大丈夫でした!

「チョー豪華なホテルやねんて」とわくわくしていた子や

全行程を順に説明してくれた子

自分の担当の仕事(苦労話も)を教えてくれた子に、

口数は少ないけど「先生、これ。」とお土産を差し出してくれた子。

(スペイン村キャラクターの印鑑立てと、水族館のキーホルダー)!

こうしたやりとりの中にも、それぞれの生徒さんの個性が出ていて、

それは、その子の弾くピアノにも、もちろんつながっています

それと、何か行事があるような時の方が練習してくる傾向があって、

いろんな経験がパワーアップになるんだなあと思います。

さあ、次は林間の分を、てるてる坊主にお願いしなくちゃ!

 

さて、高学年がお休みの今週、私が主にレッスンの予習をしているのは、

大人の生徒さんの、モリコーネの「ニューシネマ・パラダイス」のメドレーと

高校生の生徒さんの弾いてみたい「キャラバンの到着」です。

 

モリコーネの方は、なつかしくきれいなメロディーの映画曲。

そして、「キャラバンの~」も映画曲で、大人っぽくて力強いジャズ。

ポピュラージャンルは、とても勉強不足な分野なのですが

よく手が回る大人の生徒さんには、さらに脱力したフォームで歌う音へと、

いい音を出す高校生の生徒さんは、曲のリズムのアドバイスをできればと、

雨の季節、ゆっくりピアノに向かう時間も大事にしようと思います

 


パン教室へ・クロックムッシュ

2018年06月05日 | パン

PCの不調で、記事の草稿がほんとにたまりすぎているけれど

使える時に、最近の事から書いてみよう

 

2か月ぶりに参加したパン教室

この日教えてもらったのは「クロック・ムッシュ」

ブランチにぴったりなイメージのこのパンは、

今から百年少し前、パリオペラ座近くのカフェで出されたのが始まりで、

名前を訳すと「かりっとした紳士」という意味なのだそう

ハムやチーズなどをはさんでこんがり焼く、温かいサンドイッチ。

いろんなバリエーションがあるそうで、教室ではホワイトソースをかけて

焼き上げました


パン型がなくっても作れる紙の型もうれしい。

同じテーブルの人達も、「うわあ、その紙の折り方、覚えとこ!

手元に若干のプレッシャーも感じつつ、楽しく完成でした

 

通っているパン教室では、この春からメニューがリニューアルして、

これまでのドライイーストから、北海道サクランボ酵母使用になりました

風味や香り、翌日の柔らかさなどがよくなるということで、

ほんとだ、イーストの独特のにおいが気にならなくなっている

ただ、材料の配置やこね方なども違うので、またまごまご

コツをつかめるよう練習しないとね

 

こうして持ち帰ったクロムムッシュは、やっぱり暖かいうちにと言ってもうおやつに!

今回もおいしくごちそうさまでした