前に北山に行った時にきれいだなあ、と買ったチョコ
(バレンタイン用のつもりが、早く買いすぎて、賞味期限が間近でした)
「茶の菓」が人気の、京都北山マールブランシュの
「ほろほろ佇古礼糖(チョコレート)」です
一辺が1センチぐらい、京都の町をイメージしたという碁盤の目のような板チョコ♪
「京」の文字の浮かぶ、少しパールがかった表面がきれいです
左はお濃茶で右が柚子、
香りも豊かで、お干菓子のようにさくさくとした食感に、甘すぎず後味もすっきりでした。
パッケージをはずした輪ゴムも、「京」や「m」の文字や五重の塔の形がかわいいですね!
マールブランシュのお菓子をもう一つ、
こちらはだいぶ前にいただいたのですが、
「お濃茶フォンダンショコラ・生茶の菓」、とても濃厚で、お茶に合いそう
さて、今日は一月と思えないくらい暖かくって、ほっと一息です
お茶タイムが終わったら、たまった家の用事をバンバンすすめなくてはね!