ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

不死身の時計?

2006-09-01 21:16:45 | 日常のこと
今日から9月。
テンプレートも変えてみた。
最近ねこ吉がハマッているグーグルアースにちなんで世界遺産のコロセウム。
もちろんグーグルで行ってきたよ。

さて、上の写真は息子の時計です。買ってからもう8年ぐらい経ってます。
故障もせずよく働いています。
3000円ぐらいでしたが、何度も電池を換え、ベルトも換えているので、
もう3000円を超えているでしょう。
ベルトは高いので100均の時計のベルトをとって使っています。
このごろでは100均で100円の時計を売っていません。困ったものです。


今日、この時計を何とねこ吉は洗濯してしまったのです!
仕上がった洗濯物を干そうとカゴに移しているとき、最後に手に触れたもの・・・。
「アー!何で息子の時計が洗濯機に入ってるの。」

洗濯籠に入っている洗濯物は何の躊躇も無く洗濯機にほりこむねこ吉。
今までたぬ吉の定期入れ、かなり重要なメモ、子ども達の名札・・・。etc
いろいろな物を洗濯して失敗してきました。
「ゴメン!時計洗濯してしもたわ。」
「奇跡や!動いてるわ。この時計。」

そういってその時計をして息子は学校に行きました。
3時間ぐらい経って・・・。
「水難事故に遭った時計生きてる?」とメールしました。
「生きてるでぇ!元気や。」すかさず返事がきました。

嗚呼、何と言う生命力!
8年もの間、息子の雑な扱いにも耐え、汚い部屋の中で何度も行方不明に
なっても発見され、今回大量の水、洗剤、脱水。あわや溺死。
時計も思わぬ展開に目を回しながらも何とか生還。
「すごいなぁ!アンタの時計は不死身やネェ。」

写真はすごいピンボケ。
まさか脱水で目が回った時計がまだ揺れが止まらないって訳ではないと思うけど・・・。