ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

紅茶が美味しい季節です!

2006-09-20 17:33:50 | グルメ、スィーツ
本日2時から隣のスーパーで開かれたセミナー「美味しい紅茶の楽しみ方」に
行ってきました。何といっても隣なのでゆっくり出掛けました。
紅茶が大好きなねこ吉は
「紅茶の入れ方なんかとっくの昔に知ってるわ。何を今さら・・・。
 そやけど、こういったセミナーに参加すると必ずお土産が出る。
  タダで紅茶がゲットできるわぁ!グフフ・・・。」

こんなせこい、さもしい根性で参加したねこ吉です。

定員16名。

会場のフリースペースには、まだおじいさん一人しか来ていませんでした。
椅子に座ってガラス越しにボンヤリ外を眺めていると、かなりお化粧をした
派手な服装のオバサンが自転車に乗ってやってきました。
中に入ってくると、何とねこ吉の隣の席に座りました。
「この人もセミナーに来た人やわ・・・。」

きみどりと黄色のヒラヒラしたカーディガン。
サイドに2列のラインストーンつきのジーンズ。
かなり白塗りの顔。瞼はショッキングピンクのアイシャドー。
黒いアイシャドーもたっぷりひいてはります。

何か京劇の舞台に出てる人みたい・・・。

人が集まりだし知り合い同士で話をしてはります。
どうも京劇のオバサンはセミナーの常連らしいです。
ティーインストラクターの話にも終始うなずいてはりました。
上等のお茶を試飲させてもらいましたが、紙コップではイマイチ美味しくありません。
やはりカップや雰囲気が大事ですねぇ。

セミナーは1時間たらずで終わってお土産が配られました。
上の写真のダージリンのリーフティと人気が高い種類5種が入ったティーバック。

もらって文句言って悪いんやけど、ねこ吉はアッサムティーのほうが好きです。
色々な紅茶の香りもかがせてもらいましたが、香りがあまりしません。

ねこ吉が小学校の頃、母が市場で買っていた安い、名も無い紅茶の方が
いい香りがしていました。
安っぽいビニールに入っていましたが、缶に入れ替えたときのいい香り・・・。
「買いたてはいい匂いやね。」と母が言い
「ホンマや!」
ねこ吉はフンガ、フンガと大きく息を吸って匂いをかいでいました。

以来、あの時の匂いの紅茶を探してますが、今だ見つかりません。

「かあさん、あの紅茶はどうしたでしょうネェ・・・。」

パロッて見ましたが判りますぅ?