これは16日、元町駅の前の信号を渡ったら、両側の歩道のあちこちに
辛夷?白木蓮?が花盛り!
月曜日は一日中雨が降っていて寒かった。
まだ肌寒かったけど、青い空に白い花はとても綺麗だった。
いっぺんに春が来た!って感じ。

この花は、きっと白木蓮だと思う。
花の向こうに大丸が・・・。
白い花が咲いてた
で始まる「白い花が咲く頃」って古い、古ぅーい歌があるけど、
あの白い花とは何の花だろう?
ねこ吉が元町にやってきたのは、大丸7階手芸品売り場奥にある「私のお針箱」で
ボタンホールをしてもらうため。
最近、なかなか洋裁が進まないねこ吉だけど、やっと春物のコートを仕上げた。
木曜の洋裁の日に持っていってボディに着せて先生に見てもらって写真も写す予定だった。
それなのに…
昨日洋裁に行くときバタバタと家を出て、携帯電話を忘れ、手帳を忘れ、裁縫箱を忘れ…
写真も写せず。したがってブログにも載せられず。
全く、どうしてこんなによく忘れるんだろう・・・。
辛夷?白木蓮?が花盛り!

月曜日は一日中雨が降っていて寒かった。
まだ肌寒かったけど、青い空に白い花はとても綺麗だった。
いっぺんに春が来た!って感じ。

この花は、きっと白木蓮だと思う。
花の向こうに大丸が・・・。


あの白い花とは何の花だろう?

ねこ吉が元町にやってきたのは、大丸7階手芸品売り場奥にある「私のお針箱」で
ボタンホールをしてもらうため。
最近、なかなか洋裁が進まないねこ吉だけど、やっと春物のコートを仕上げた。
木曜の洋裁の日に持っていってボディに着せて先生に見てもらって写真も写す予定だった。

昨日洋裁に行くときバタバタと家を出て、携帯電話を忘れ、手帳を忘れ、裁縫箱を忘れ…
写真も写せず。したがってブログにも載せられず。

全く、どうしてこんなによく忘れるんだろう・・・。