今日は友人とランチの約束をしていた。
少し早く三宮に着いたねこ吉は、OPAにフラフラと(いつものこと・・・。)入った。
「内藤ルネやん!どうしたの?」
懐かしい、懐かしい絵が飛び込んできた。
中原淳一に似ているけど、少し違う。
思いっきり昭和の香りがするわ。
期間限定SHOPだって!
6月8日から8月18日までだって。

懐かしいグッズの数々・・・。
天使やお巡りさん、インデアンの貯金箱は、ねこ吉の家の近くの文具屋さんの
ショウウィンドーに飾られていてとても欲しかったけど買えなかった。
ハンカチや下敷きは持っていた。おぼろげながらハンカチの模様は覚えている。
サンリオも無かった時代、内藤ルネの絵が描いてある文房具は貴重な存在だった。
ファンシーグッズのはしりではなかったかな・・・。
懐かしさに色々見たけど、Tシャツやバック etc...
新たなグッズがたくさんあった。
結局何も買わずにお店は出たけど・・・。
ネットでみたら内藤ルネは2007年に亡くなっていた。知らなかった。
そして、中原淳一のひまわり社でデザイナーをしていたことも判った。
だから、絵が似ていたんだね。
内藤ルネからリンクして藤井千秋、藤田ミラノ、高橋真琴など挿絵画家の人たちを思い出した。
藤田ミラノ以外、皆男性だと知ったのは大人になってからだけど・・・。
少し早く三宮に着いたねこ吉は、OPAにフラフラと(いつものこと・・・。)入った。
「内藤ルネやん!どうしたの?」

懐かしい、懐かしい絵が飛び込んできた。
中原淳一に似ているけど、少し違う。
思いっきり昭和の香りがするわ。
期間限定SHOPだって!
6月8日から8月18日までだって。

懐かしいグッズの数々・・・。
天使やお巡りさん、インデアンの貯金箱は、ねこ吉の家の近くの文具屋さんの
ショウウィンドーに飾られていてとても欲しかったけど買えなかった。

ハンカチや下敷きは持っていた。おぼろげながらハンカチの模様は覚えている。
サンリオも無かった時代、内藤ルネの絵が描いてある文房具は貴重な存在だった。
ファンシーグッズのはしりではなかったかな・・・。
懐かしさに色々見たけど、Tシャツやバック etc...
新たなグッズがたくさんあった。

ネットでみたら内藤ルネは2007年に亡くなっていた。知らなかった。
そして、中原淳一のひまわり社でデザイナーをしていたことも判った。
だから、絵が似ていたんだね。
内藤ルネからリンクして藤井千秋、藤田ミラノ、高橋真琴など挿絵画家の人たちを思い出した。
