今日、スーパーに買い物に行ったら、入り口近くのワゴンに、綺麗なラムネを見つけた。
「カラフルラムネ」というらしい。パステルカラーですわ。
販売者を見てみると、東大阪の知らない会社だった。
ネットで検索してみると、イコマ製菓の「レインボーラムネ」というのが超有名らしい。
一年に2度しか販売せず、予約待ちで、抽選とか・・・。ケンミンショーで放送してたけど、エライことやね。
見た目はそっくりだけど、味が違うんだろうか・・・。
ねこ吉は、昔からラムネが好きだった。
粉っぽい錠剤みたいなラムネを5個ずつ、赤や黄色のセロファンで包んだのを食べていたなぁ・・・。
買ってきたラムネを、お気に入りの器に入れて記念写真を写して、夕飯の支度をしながら1個、2個、3個と
口の中へ・・・。
「ああ、美味しいわぁ。このラムネ。」
5個、6個、際限なく食べてしまった。
夕飯後、ふと思い出して洗面所に・・・。

排水口を掃除する塩素剤にそっくりやわ。
幼児がゼリーと間違って誤飲した洗剤、「ボールド」
そんなニュースを思い出しながら、また、ラムネを食べる。
普段売ってないお菓子だから、明日買いだめをしておこうっと。

「カラフルラムネ」というらしい。パステルカラーですわ。
販売者を見てみると、東大阪の知らない会社だった。
ネットで検索してみると、イコマ製菓の「レインボーラムネ」というのが超有名らしい。
一年に2度しか販売せず、予約待ちで、抽選とか・・・。ケンミンショーで放送してたけど、エライことやね。

見た目はそっくりだけど、味が違うんだろうか・・・。
ねこ吉は、昔からラムネが好きだった。

粉っぽい錠剤みたいなラムネを5個ずつ、赤や黄色のセロファンで包んだのを食べていたなぁ・・・。
買ってきたラムネを、お気に入りの器に入れて記念写真を写して、夕飯の支度をしながら1個、2個、3個と
口の中へ・・・。
「ああ、美味しいわぁ。このラムネ。」


夕飯後、ふと思い出して洗面所に・・・。

排水口を掃除する塩素剤にそっくりやわ。

幼児がゼリーと間違って誤飲した洗剤、「ボールド」

そんなニュースを思い出しながら、また、ラムネを食べる。

普段売ってないお菓子だから、明日買いだめをしておこうっと。