昨日、スーパーでアジアンフードフェアと称して、タイカレーや、グリーンカレー、その他諸々を売っていた。
その中に、ココナッツオイル(上の写真)も売っていた。
980円!高いねぇ・・・。
しかし、ネットで「そのままスプーンで飲んで良し。料理に使ってもよし。肌に塗って良し。
中性脂肪を下げるのにも役立つ。アルツハイマーにも効果がある。」
その他いろいろ、とにかく体にいいと書いてあった。
ミランダ・カーが愛用してるって!
誰や?ミランダ・カーって、知らんわ!
でも、そんなにいいのなら、少々高くてもねこ吉は買うわ。
老化防止に藁をもすがりたい。
先日は、「あのセレブも飲んでいる。」とかで、ココナッツウォーターを試飲販売していたよなぁ・・・。
今、ココナッツが流行してるんだね。
買った時は白濁していたのに、テーブルの上に置いておいたら透明になっていた。
ティスプーン一杯を飲んでみた。
確かにココナッツの味がする。
その後、冷蔵庫に入れておいた。
今朝、またスプーンに一杯飲もうと、冷蔵庫から出したらカチカチに固まっていた。
スプーンの先で、削るようにして食べた。
ココナッツのバターみたいだ。
今日また2瓶買いに行った。
そして、普段ipad やパソコン関連で、我が家のシステムエンジニアをしてくれている娘に、
「いつものお礼代わりに買ったよ。」
LINEで写真付きで送信した。
「ありが~!」
というネコのスタンプが送られてきた。
ねこ吉の身体に、老化防止に、効果を期待しているんだけど、2日ぐらいじゃ何の効果も
あらわれていません。

追伸
ココナッツオイルをGETしたことで、ココナッツがねこ吉のマイブームになり・・・。
今日はココナッツカレーを作ることにした。
上の写真のココナッツミルクを買ってきて、チキンカレーを作った。
ズッキーニ、パプリカも入れて、夏カレー風に・・・。
最初はココナッツミルクを大匙で5杯くらい入れてみた。
しかし、缶に残ったココナッツミルクをどう保存するか?
冷凍も出来るらしいが、面倒臭い。
エイ!一缶全部カレーに入れてやった。
出来上がったカレーの写真は、ビジュアルが悪いので無し。
大変まろやかというか、甘いというか・・・。まずまずのお味でした。
ここ当分、ねこ吉はココナッツにまみれて暮らします。

その中に、ココナッツオイル(上の写真)も売っていた。
980円!高いねぇ・・・。

しかし、ネットで「そのままスプーンで飲んで良し。料理に使ってもよし。肌に塗って良し。
中性脂肪を下げるのにも役立つ。アルツハイマーにも効果がある。」
その他いろいろ、とにかく体にいいと書いてあった。
ミランダ・カーが愛用してるって!

でも、そんなにいいのなら、少々高くてもねこ吉は買うわ。

老化防止に藁をもすがりたい。

今、ココナッツが流行してるんだね。
買った時は白濁していたのに、テーブルの上に置いておいたら透明になっていた。

ティスプーン一杯を飲んでみた。
確かにココナッツの味がする。

その後、冷蔵庫に入れておいた。
今朝、またスプーンに一杯飲もうと、冷蔵庫から出したらカチカチに固まっていた。
スプーンの先で、削るようにして食べた。
ココナッツのバターみたいだ。

今日また2瓶買いに行った。
そして、普段ipad やパソコン関連で、我が家のシステムエンジニアをしてくれている娘に、
「いつものお礼代わりに買ったよ。」

LINEで写真付きで送信した。
「ありが~!」

ねこ吉の身体に、老化防止に、効果を期待しているんだけど、2日ぐらいじゃ何の効果も
あらわれていません。


追伸

今日はココナッツカレーを作ることにした。

上の写真のココナッツミルクを買ってきて、チキンカレーを作った。
ズッキーニ、パプリカも入れて、夏カレー風に・・・。
最初はココナッツミルクを大匙で5杯くらい入れてみた。
しかし、缶に残ったココナッツミルクをどう保存するか?
冷凍も出来るらしいが、面倒臭い。
エイ!一缶全部カレーに入れてやった。
出来上がったカレーの写真は、ビジュアルが悪いので無し。

大変まろやかというか、甘いというか・・・。まずまずのお味でした。
ここ当分、ねこ吉はココナッツにまみれて暮らします。
