goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

其礼成心中を観に行った。

2014-08-17 22:37:42 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書
昨日は大雨の中娘と、三谷幸喜作「其礼成心中」を観に京都劇場に行ってきた。

芦屋で新快速に乗ろうと、ひとつ前に来た快速を見送った途端、電光掲示板には「新快速は大阪止まり」と
表示された。

嗚呼、ついてない。

どうして、もうちょっと早く教えてくれないの!

運転見合わせの線も多々あって・・・。

お盆休みもいよいよ終わりだというのに、あちらこちら豪雨に見舞われ被害が出ている。
稼ぎ時のお盆休みなのに、非常に天気が悪く、交通機関も観光地も打撃だったことだろう。

娘がスマホで検索しながら、次の快速で、遅れたけど何とか京都駅に着く。



ねこ吉は普段阪急電車で京都に行くので、JR京都駅は久しぶりだ。

何か大阪駅に似てる。
京都駅の方が先にリニューアルしたから、大阪駅がマネをしたのかな・・・。



ねこ吉は文楽を一度も観たことがない。
それなのに、最初からこんなパロディというか、一ひねりある作品を観るのは如何なものか・・・。

娘曰く、「何処から入ったって、いいやんか。これをとっかかりに文楽を観に行ったら?」

はい、そうします。



たぬ吉も、娘も、本来の文楽を何度も観に行っている。
ねこ吉は、たぬ吉に何度か誘われたけど、

「絶対寝てしまうから行かへん!」と断り続けてた。

案の定、最初の方ウツラウツラ睡魔に襲われた。

三谷幸喜に似せた人形も出てきて、何度かカーテンコールもあって・・・。やっぱり本来の物と違うらしい。



劇場の中から見えた京都タワー。随分雨が降ってるわ。



ちょっと立ち寄った伊勢丹。
エレベーターの前には、お姐さんと舞子さん。やっぱり京都ならではやねぇ。

残念ながら雨コート着てはるわぁ・・・。

舞子さんの簪は月ごとに違うとか・・・。
8月は何だったんだろう?
残念ながら、はっきり写っていなかった。