ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

帰り道は・・・。

2014-11-29 23:22:06 | 日常のこと
昨日は心理学講座の日だった。
9月22日から始まった秋講座も、来週5日でおしまい。

いつも一緒に帰るメンバーに、「今日は女子会。」と言われ、一緒に阪急32番街のお店にランチをしに行く。

生尾は、懐石料理の店だった。
ランチ 2520円。ちょっと高いけど、たまにはいいよね。

美味しゅうございました。お喋りもして、さて帰ろう。

ねこ吉は、阪急デパートでやってるリサ・ラーソン展のチケットをもらったので見て帰る。

阪急はすっかりクリスマス仕様。さすが、一人勝ち状態のデパートは、ディスプレイも華やか。



リサとガスパールのリサがウインドウの中で踊ってた。
ガラスに映り込みが激しいけどね。



9階祝祭広場では、「光の“ヒンメリ”と北欧クリスマスマーケット」が開かれていて、
何か外国のクリスマスマーケットに来たみたいだ。
行ったこと無いけどね。



機械仕掛けの白いトナカイさんが、ずっとそりを引いていて、お疲れ気味。



ミラーボール?



ピンクやブルーに色が変わる。気分が高揚する。

ムーミンショップで、買わなくてもいいミーのハンカチを買ってしまった。