ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

ロシアンピロシキを買いに行った。

2022-09-22 22:24:41 | グルメ、スィーツ


これは、今日の夕飯のピロシキです。
ねこ吉が作ったものは、写っていないけどオニオンスープだけです。

このピロシキは、水道筋商店街の「ロシアンピロシキ」というお店の物です。



このお店は、いつも読んでいる「神戸昼から散歩」というブログに載っていた。
ねこ吉は、ピロシキ好きである。

モンパルナスのピロシキも好きだし、神戸阪急にあるピロシキ屋のピロシキは、三宮に行ったら買って帰って、昼ご飯や夕飯代わりにすることもある。

絶対買いに行かなくちゃ・・・。

場所は、水道筋商店街の中とか・・・。
昨日から、地図を印刷して、付き添いをたぬ吉に頼んだ。

ねこ吉は方向音痴だし、水道筋商店街は大きい。
JR摩耶駅から行くつもりだったけど、諸事情により、バスで行くことになった。



ピロシキの他に、ソーセージパン、何か巾着みたいなパン、サラダや、ロシアンジャムもあった。
バラの花びらのジャムが欲しかったけど、ラズベリーのジャムしかなかった。
ボルシチもテイクアウトできるというので、買いたかったんだけど今日は無いんだって。

ピロシキ6個、巾着パン2個、ソーセージパン2個、卵サラダ1パック、ラズベリージャム1パックをお買い上げ。



お店の人はロシア人?
今、ロシアとウクライナの戦争で、色々と大変じゃない?



ねこ吉の注文は、メモをしていたけどロシア文字?だった。
レジが無いんだね。電卓で何度も計算をしていた。
計算苦手なの?



早めの夕食。
さて、お味は・・・。

これが、ロシアのピロシキの本当の味なのかなぁ・・・。
スパイスが違う。具の色がケチャップぽい。ひき肉が少ない。
形は大きな餃子みたい。

食べた感想は、肉が少ない。


追記

このブログを書くのに、ネット検索をしていたら、ロシアとウクライナの戦争で、このお店も誹謗中傷を受けてエライ目に遭ったらしい。

「ロシア料理店、なぜ巻き込むの!」
という記事を見つけた。

店主のワンゲリエワ・オリガさんは、ウクライナ出身だそうだ。
お母さんは、マリウポリに住んでいるらしい。

日本人は、ウクライナ人とロシア人の見分けはつかないと思う。

店に「ロシアンピロシキ」と書いてあるだけで、誹謗中傷したのだろう。

日本に住んでいるロシア人は、何も悪くない。むしろ被害者です。いや、ロシアに住むロシア人も悪くない。

ねこ吉の好きなロシア料理店「バラライカ」も同じような被害を受けているんじゃないかと思う。

思い出したら、急に食べに行きたくなったよ。


最新の画像もっと見る