昨日はコーラスの日だった。
いつものように、皆でランチ。
いつものように、亭主の愚痴を言い合い、大いに笑い憂さを晴らした。
今日は、恒例排水管掃除の日だ。
毎年、「どうして、この寒い時期に排水管掃除をするんだよ!」と怒りながら掃除をする。
毎日丁寧な掃除をしていれば、慌てなくても済むのに掃除をサボっているからね。
今までなら、金曜日とかに掃除をしていたけど、昨日はコーラスで疲れ、今日直前に掃除した。だんだん開き直ってきた。
たぬ吉は、高校の同窓会の新年会に出かけて行った。
何か、しょっちゅう同窓会をしてないか?
悲しいことだけど、仲間が一人減り、二人減り・・・。
会える間に会っておこうということらしい。気持ちは判らないではないが。
ねこ吉は、朝からパイプマンやキッチンハイターを持ってシュコシュコ撒いて掃除をしているとドッと疲れた。塩素を吸ったかな?
ねこ吉は、「待つ」ということが苦手。
早めに終わったので、洋裁の宿題をしようと思ったけどミシンを出して広げる訳にもいかず・・・。
予定より少し遅れてやって来た業者の人は、「何処も異常はありません。」と言って帰って行った。
そらそうでしょう。直前まで掃除をしていたんだから。
まぁ、何はともあれ、今年の排水管掃除は終わりました。
気がつけば、1月もほぼ終わり。何かと出かける事が多い1月だった。
「お正月が来るぅ~!」と叫んでいたけど、もうお正月気分など欠片も無いわ。
2月が足踏みして待っている。
きっと2月も飛ぶように過ぎていくだろう。
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る。と昔から言うものね。
生きている限り、時は過ぎていく。当たり前か・・・。