![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/68/cbd366f9d832306b1164a7de1a94ffe1.jpg?1738919089)
今日はたぬ吉の検診の日だ。
9時半に呼吸器科、10時に泌尿器科。
レントゲンを撮ったり、血液検査もあるから、たぬ吉は朝食抜きで家を7時半に出て行った。
ねこ吉は、8時過ぎのバスに乗った。
今日は最強寒波と言われていたので、座布団のようなダウンを着て帽子もかぶって出かけた。肩が凝るわ。
スマホを使うようになって、指無し手袋を使っているけど片方を失くしてしまったのだ。手袋が無いだけで随分寒い。
バスを降りて病院までの坂道。風が冷たくもの凄く寒い。
信号を渡ったところに水仙が咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a1/0f3086b4480e61fc2788e1a4814e62f9.jpg)
ねこ吉の影の中に水仙が咲いている。
ねこ吉が頭を傾げると影も頭を傾げる。当たり前といっちゃ当たり前なんだけど・・・。
呼吸器科は特に変化なし。次は5月。
泌尿器科は、腫瘍マーカーの値は悪くなかった。
ホルモン注射が効いているらしい。ホッとした。
先日、たぬ吉は指が痛いと言っていた。特に右手の人差し指が・・・。
ホルモン注射の副作用かも知れないので、先生に質問したら、「加齢によるものかもしれないけど、注射のせいかもしれない。」とも言われた。
腫瘍マーカーの値がいいので、今日はホルモン注射を休むことになった。3月末まで様子を見るって。
たぬ吉は注射をせずに帰れるのが嬉しそう。
早く終わりすぎて、ランチの時間までどうする?
「三宮まで行くか?」というたぬ吉。
冗談じゃないよ。
この寒い中三宮まで歩くのは嫌!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c7/6fa6b8cb8c4d130b189088b5f6d23335.jpg)
いつものかごの屋で、ランチを食べた。
初めてスマホアプリで注文した。
間違えずに注文できたか心配だったけど。
猫のロボットが料理を運んでる。
飲食業界は何処も人手不足なんだね。
食べ終わったら、子供たちにLINEでたぬ吉の結果を知らせる。
「腫瘍マーカーの結果は問題なかったよ。指が痛いというので(特に右人差し指が)今日はホルモン注射はお休み。お母さんはパソコンゲームのやりすぎではないかと思うけどね。」と書いて送信。
娘「スマホ腱鞘炎?」
ねこ吉「いや、パソコンのマインスイーパーのやりすぎだと思う。」
息子「まだ、そんなにやってるんや。」
ねこ吉「呆れるやろ。」
そんなやり取りをしつつ・・・。
パソコンを買って約20年以上経つ。初めはねこ吉と共同で使っていた。
たぬ吉は最初からカチカチ、カチカチとマウスをクリックしてマインスイーパーをして、ねこ吉の癇に障った。まさに地雷を踏んでいた。
たまらず、ねこ吉は自分専用のパソコンを買った。
帰りのバスの窓から粉雪が舞っているのが見えた。
家に帰ったら、ホットカーペットの上から離れられなくなった。
身体の中に寒気が入ってしまって何をする気も起こらない。
脳がフリーズしている。
明日も最強寒波らしい。各地で大雪が降って警報が出ている。
明日はコーラスなんだけど、あまりに寒いのでお休みすることになった。
老人は、じっと引き籠ることにしました。