![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/07/fb59f8d3f0edb90e1f697b6493904a36.jpg)
9月7日、「ちこちこ小間ごと 山口晃展」に行った日の事。
書き忘れたことというか、まだ載せておきたい写真もあったので・・・。
ねこ吉の京都拾遺物語?
宇治拾遺物語というのもあるからね。高校の古文で習ったかも知れない。忘れてしまった。ハハハ。
上の写真は、阪急四条河原町で降りて、地下から階段を上がって来て、鍵善の美術館方面に向かおうとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/58/ab782f7a9242d9826af95fe86e7cbc52.jpg)
川の畔には、東華菜館のデコラティブな建物。
昔、一度だけ、従妹と一緒に行ったことがある。
エレベーターが、日本最古のエレベーターで、蛇腹?のような扉をガラガラと開けてくれる。
大昔、ダーバンのコマーシャルでアラン・ドロンが乗っていたような・・・。カッコよかったな。
残念なのは、ねこ吉の好物カタ焼きそばがメニューに無かった。現在もかな?
9月7日は休業の貼り紙があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8d/fe5f59adea3ffce01745cc7e9c490d69.jpg)
南座は、9月公演をやってるらしい。
写真は鍵善の前あたりから写したものだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/25/82b64fe6428024faaa2949b7551dd726.jpg)
ランチは、南座の隣のお蕎麦屋さんで食べた。
冷たいニシン蕎麦です。
ねこ吉が入ったときは、誰もお客さんがいなかった。
ウ~ン、お味は・・・。
結構値段が高いのにがっかりした。
割り箸で、お店の名前が判るのでハートで一応隠しておいたけど・・・。ハハハ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0d/d283073042f7f2a234a32a54ddb093ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2a/e04dda9d320a6a25e448107214e4d7f8.jpg)
ねこ吉は目が悪いので、目病み地蔵さんにお参りして、鍵善でお菓子を一杯買ったのに、その上高島屋で「ぬばたま」も買って、糖分まみれになって阪急電車に乗った。