寝転んで空を見る

山高きを厭わず 海深きを厭わない

やめられない とまれない

2012年08月26日 | 登山関連

この夏の山旅は剱岳に登って室堂へUターン。

そのまま去年と似たルートで~

五色ヶ原→薬師→黒部五郎→三俣蓮華→双六→槍→北穂→奥穂→ジャンダルム→Uターンして前穂。

そんなルートを心の地図に画いていましたが・・・

日程的に断念、無念。

 

次に、立山から入山して剱沢で一泊後、剱岳を登る計画を立てました。

これは非常に楽な日程だったんですが・・・これまた断念。

理由は、御金が惜しくなった

今年の秋から始めたい『エギング』!(エギを使ったアオリイカ釣り)

秋に伊豆諸島でキャンプをしながら『エギング』をしたい。それには先立つ物が必要なんです。

(これ、去年から言ってたな~)

  

しかし、アルペンルート(信州側)の料金は高すぎだと思うのは、俺だけ?

信濃大町から室堂まで往復11200円(片道だと7030円)+手回り品料金って・・・ちょっとしたツアー行けるぜ?

 

まあそれは置いといて、やっぱ北アルプスには行きたい!

なので今回は珍しく縦走はせず、上高地から日帰りできる山『焼岳』でも登って来ようと思ってます。

その後は涼しい上高地でキャンプ。(これ大好き!)

これなら御金も節約できそう。

何気に焼岳は100名山だそうな。(しかし、100名山・・・興味無いから・・・ねぇ )

実は焼岳、上高地から近すぎて登った事が無い山なんで、いい機会かな。

  

今年はちょっと残念な夏の山旅ですが、28日から行って来る心算。

28日は『涸沢フェスティバル』の最終日、上高地でバスが渋滞するかな~?

 

相変わらず遣りたい事はバンバン増えていくけれど、遣れる事は何時も一つずつで追いつかない。

でもきっと、これは幸せな事なんだろうなぁ。

 

やめられない とまれない がむしゃらwainding労働♪

上り坂下り坂 泣いて笑って楽しんで♪

やめられない とまれない 僕らの毎日は♪

無駄な事なんてない♪

やりたいことやれる幸せ♪

 

カサリンチュの歌でも歌いながら登ってきます!

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは[E:happy01] (レモンパイ)
2012-09-01 23:37:16
こんばんは[E:happy01]
いーっぱい山への想いはあるのになぁ~☆
やっぱり時間とお金[E:dollar]が必要なんですよ[E:coldsweats01]
交通費に宿泊代に食費・・・あぁ~~~(+_+)[E:down]
2人で行けば費用も倍増する[E:sweat01]
・・でも、北アルプスが私を呼んでいる[E:heart04] 私の元気の素[E:shine]
一年に一回は北アルプスの顔を見に行かなくちゃ~\(^o^)/♪
一つずつ、一つずつ夢・想いを叶えて行きましょうかね♪
ALRIGHTさん『焼岳・上高地』楽しんで来てくださいね~
返信する
レモンパイさん、『焼岳』楽しめませんでした・・... (ALRIGHT)
2012-09-03 23:08:21
レモンパイさん、『焼岳』楽しめませんでした・・・[E:coldsweats01]
なんかね~これが自分でも良くわからないですよ・・・。
う~ん[E:down]
返信する

コメントを投稿