
今月も成人矯正歯科学会のセミナーで東京です。
今回のセミナーでは矯正治療の治療計画の立て方や評価するための考え方と分析方法についての講義でした。
それにしても分析方法が多い!顔の写真、模型、レントゲンそれぞれについてたくさんの分析方法があり、それぞれの考え方があります。
僕自身は20年ほど前に習った分析方法で治療をしていたのですが、聞いているとなるほど他の分析方法にも色々利点があるようで勉強になります。
ただ、いろんな分析を行うと話がどんどん複雑になってきて治療計画を立てるのが難しくなるような気が、、、、セミナーのあと食事に丸の内へ行くとすっかりクリスマスになっていました。
今年ももう少しですね


