数あるHEDDONのルアーの中でも特にかっこ良いと思っているものの1つが200番であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2a/21a95687784923abd79e27f1c52828f1.jpg)
ちょっと値の張るもので手が出なかったのですが、数年前に友人に誕生日プレゼントとして頂き所有することができました。
されど結果を出せないままでしたので今回これのみを持っておかっぱりに行きました。
まだまだ研究中のルアーでして多くは語れないのですが、210よりもゆったりとしたターンとスライドを中心にアクションさせています。
クイックに動かすこともできますが、ゆっくりめのほうがこのルアーにはあっている気がします。クイックなのは210に任せて使い分けるのがよさそうです。
そしてアクションの研究中に派手に出ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/11/730da021662b9f630cf594d8699cb8e3.jpg)
ゆったりとしたターンの後のスライド中でした。
40ないくらいですがかなり力強いファイトで楽しませてもらいました。
今後さらに研究していきたいルアーであります。
今回は久しぶりにスチールロッドとシュープリームのセットを使いました。
シュープリームは重めのルアー向きのリールなので200番と相性がいいですね。
今年はいろいろなタックルで釣りを楽しめたらと思っています。
今回のタックル
リール:PFLUEGER/SUPREME
ロッド:TRUE TEMPER/4ft STEEL
ルアー:HEDDON/200SURFACE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/15/a244a61917c290297f7ccd3480e57246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2a/21a95687784923abd79e27f1c52828f1.jpg)
ちょっと値の張るもので手が出なかったのですが、数年前に友人に誕生日プレゼントとして頂き所有することができました。
されど結果を出せないままでしたので今回これのみを持っておかっぱりに行きました。
まだまだ研究中のルアーでして多くは語れないのですが、210よりもゆったりとしたターンとスライドを中心にアクションさせています。
クイックに動かすこともできますが、ゆっくりめのほうがこのルアーにはあっている気がします。クイックなのは210に任せて使い分けるのがよさそうです。
そしてアクションの研究中に派手に出ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/11/730da021662b9f630cf594d8699cb8e3.jpg)
ゆったりとしたターンの後のスライド中でした。
40ないくらいですがかなり力強いファイトで楽しませてもらいました。
今後さらに研究していきたいルアーであります。
今回は久しぶりにスチールロッドとシュープリームのセットを使いました。
シュープリームは重めのルアー向きのリールなので200番と相性がいいですね。
今年はいろいろなタックルで釣りを楽しめたらと思っています。
今回のタックル
リール:PFLUEGER/SUPREME
ロッド:TRUE TEMPER/4ft STEEL
ルアー:HEDDON/200SURFACE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/15/a244a61917c290297f7ccd3480e57246.jpg)
かのフィッシャーマンズラックさんもこのセットでしたね。
シュープリーム私もトライしなくては。
ラインはPEですか?
200いいですね。
私は、高くてかえません…。
いつか使ってみたいですよ。ヒロ内藤さんも絶賛してたのを覚えています。
ラインはPE使ってます。切られる心配はないので良いですが、フロントペラのルアーはペラに絡みやすいので困ります。
PEですか。
わたしもそうです。
オールドには強すぎますね…。ブレイデットナイロンがいいのでしょうが、陸っぱりしかしないのでロストが怖くて使えません。
PEのへたりは本当に曲者ですね。フロントペラに絡みすぎて、スイッシャーを敬遠するようになってしまいました。チューブを使ったり、からまん棒を使ったりいろいろやりましたが、他のルアーのアクションが悪くなるためそれも辞めてしまいました。ナイロンやフロロをリーダーにするシステム導入も考えたのですが、結局はロストの心配が拭えず試みていません。
本当に何か良いものはないでしょうかね。