のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

喪中葉書に添えられていた一言

2012年12月05日 10時49分03秒 | ボランティア
そろそろ年賀葉書を書く準備をしようかなと思う
結構 内容などどうしようか 苦手だけに考える
喪中葉書もまだ来るから もう少ししてから・・・

そんなことを毎年考えながら 結局は ギリギリまで遅くなる
普段の性分と同じで ものぐさ太郎の兄弟になっている
ある年は 正月にきた年賀状を見ながら必死に書いたこともある

喪中葉書もだんだん歳を重ねると 数も多くなる
そして過去は父母の喪中が多かったが 最近では連れ合い 兄弟もある
ましてや本人だと それは悲しい知らせである

今までは家族だったものが それが本人 私だって何時でもおかしくない
せめて こうして元気でいるうちだけは悔いの無い日々を過ごしたい
葉書をポストに見つけると 対象が誰かとすぐ先を読むくせになった

ある女性のご主人が亡くなられたという葉書があった
さぞかし 気を落としているだろう
それでも そこに添えられていた一言が何か救われたような気がした

もう一度 うたごえに参加したかったと・・・・・

昨日 足が痛いのが続くので 先月行った三郷の恵みの湯へ行った
温泉成分が何種も複合して 高濃度の湯である
サウナも入るが この湯に何回も入ってきた

大分 今朝は楽になって居る
私と相性がすごく合うらしい
夕べ11時に寝て 今朝起きたのが何と9時だった 10時間寝たことになる

今日は午後 墨田の介護施設へ行く
のびたさんと歌う会 こんな施設の案内が書いてある
元気と笑顔配達人 今日も健在だ


       最後までお読みくださいまして有難うございました 
            ブログランキングに参加しています  
         ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります     
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ

 メントは 伝言コーナー ← ここをクリックして ご遠慮なく
    のびたの
ホームページ ←

    
今日の誕生花  ポインセチア
 花言葉  私は燃えている 祝福する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする