のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

車椅子認知の妻に歌聴かせ

2017年03月01日 07時30分30秒 | ボランティア

ここは認知症の方が多くいる介護施設 月一度通い始めて既に10年になる

あまりにも反応が無いのと 哀しい情景もあり 誰もボランティアが来ない

それでも 歌の持つ力を信じて 私は心を念じるようにいつも向かい合う

 

何年も入所している方も目立つ その方たちの顔色 状態は比較できるようになる

大概は 良くなる時もあるが 一歩前進2歩後退の様子が続く

人間としての尊厳が失われていく状況に 家族などには哀しい現実で 私も切ない

 

それでも エンターティナーの顔は失ってはいけない 皆さんに笑顔と元気を与える為に

奇声を発し続ける方には どうか歌を心の中で歌って下さいと 祈るように演奏する

およそ3分の一の方の眼はうつろか 眠ったり ただ私を見つめるだけ

 

でも どこかで歌は届いている 歌えない心に響いている 時折 眼を覚ます

私と眼が会えば嬉しそうな顔をする 私も弾きながら眼で応える 笑顔が浮かぶ

他の施設ならば 賑やかに笑いも溢れるが ここには無いけれど 静かなうたごえだ

 

 

時には 片づけの時に近い方に挨拶する 握手を求め手を差し伸べる方が多い

歌っていなくても 心に届いていると思える瞬間である 私は両手で包む

この方たちは言葉にならない 多分お礼を言いたいのだろう 手を離さない

 

フロアの正面にエレベーターがある 私が消える瞬間まで手を降ったり見つめている

出来るならば 人としての記憶や笑いを取り戻して欲しい 小さくても口ずさんでと願う

忘却の彼方に入ってしまう方 奇声や怒りなどが出てしまう方 認知症は誰でもなり得る

 

 

いつも車に寄り添う男性が居る 奥様が認知症なのだろう

何の反応も示さないけれど この方が語りかけるように寄り添って歌を聴かせている

お前も一緒に歌っているかい? そんな風に見える この歌は覚えているだろう?

 

奥様の耳の近くで 歌っている光景を私は見る

ご自身 かなりの高齢だが 車いすを押してあげたり こうして歌の時間はともに過ごす

終わってから私に有難うございましたと 丁寧な挨拶をして奥様を連れて行った

 

 

さて 今日は下町のうたごえ いよいよ亀戸での開催 工事中で1か月出来なかった

月に2回から3回実施していたので 集まる皆さんは私と同じ 待ちかねていただろう

その前に これから本所地域プラザのうたごえ会場確保の抽選会がありもうすぐ出発だ

 

     最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m

 

 ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 にほんブログ村

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しきかなディケアの風笑顔満つ

2017年02月19日 17時42分09秒 | ボランティア

私たちが今は健康でも いつかはお世話になるかも知れない介護施設 それは高齢者の拠り所となる

介護程度にもよるが 社会復帰を目指してのリハビリなどのケアだが 殆どその主旨には添わない

大概は ディケアをはじめ 入所も含め 一生お付き合いを共にする施設でもある

 

他人や社会に馴染めない方だと その施設へ行くのさえ抵抗したり 渋る方さえ居ると聞く

だが 一度訪れると なかなか楽しいと思うことがあったり スタッフの優しさに心を開いてくる方も居る

その施設の方針や スタッフのあたたかさ 思い遣りがこの際大きな影響を与えているのだ

 

 

ちょっと 旅行で聴き損じたが 今日改めて いつもの てんがらもんラジオの録画を聴いた

前回の川柳教室から大分時が経ったように感じられるが 改めて 皆さんのコメントが読まれた

一つのお題から 作られる人の感性によって こんなにも幅広く変化があることが面白いと思う

 

ゲストが 鹿児島のFM銀河  の近くのデイケア施設の女性お二人である

生活相談員の仕事や実際に介護士として 利用者さんに関わることなど話された

お人柄が非常に明るく 優しさが感じられる 皆さんから気軽に声を掛けられるものでもあろう

 

施設の方針として 介護のみでなく 地域の活動の拠点ともなって 高齢者の集まりや相談にも乗る

昨年は芋煮会も地域対象に行ったようである 所長が山形出身だから企画は早い

山形や福島では 秋になると会社やグループで 渓谷などに出かけ 芋煮会を楽しむ

 

今年は 花祭りを企画しているようだ 和菓子やお茶 甘酒など高齢者にも懐かしい催しだろう

私も毎月6か所の施設を 音楽訪問して歩くが 似たような明るい元気な施設がある

利用者さんへの気配りも良くて 訪れると みなさん笑顔が一杯に溢れていて和やかだ

 

 

音楽療法も積極的にプロの方が指導しているようだが 軽い認知症までの方なら予防も含め効果がある

本来は資格が必要であるが 私は実践として これに似たような活動をする

明るく元気な施設ばかりでは無い ボランティアも誰も来ない施設もある

 

認知症の程度が重い方の多い施設には 歌を聴かす 笑いを招く マジックなどは通用しない

ただ ひたすら下を向いている方 寝ている方 奇声を発している方 うつろな眼が多い

およそ10年近く その施設にも私は通い続ける 継続がまさしく心を開き スタッフの心も捉える

 

歌にはならない歌を私は歌って貰う 唇の動き 眼の見つめ方で反応はある程度分かる

身体の揺れ方もある そして時には泣く 泣くと辞めてしまう方も居るが 記憶を呼び起こす効果もある

誰も認知症にはなりたくない 波乱の人生を生き抜いて これからと言う時に人格を失ってしまうのだ

 

必死に 祈りにもにた気持ちで呼びかけ 歌を演奏して心の中に届けと願う

気力も大切な要素である 仕事では無い 自分の親等に対する気持ちで向かい合うことだ

音楽療法 音楽は偉大な力を持っている つねづね私が自覚していることでもある

 

 

この様に介護施設の話などが出てくると 思わずエールを心の中で送る

少しも大変な仕事だとは思っても居ませんと言うが 実際には かなりのハードであり忍耐力体力も居る

この方たちに続く若い方がより多く介護の世界に入って欲しい 現職のスタッフにはいつも敬意を私は持つ

 

てんがらもんラジオ ご参考に

http://www.ustream.tv/recorded/100001507

 

 

 

    最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m

 

 ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 にほんブログ村

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア年に一度は慰労され

2017年02月11日 08時03分24秒 | ボランティア

昨日の夜は寒かった 震えを覚えるほどである

いつも昼間に訪れる介護施設 ここへ入ると幾つもの人の輪があった

年に一度 この施設がボランティアの私たちを 慰労してくれるのである

 

ここはディケアをはじめ 特養 グループホーム ケアハウス ショートスティなどがある総合施設

各所を訪ねるボランティアは 曜日が違ったり 施設も違うので互いに顔を合わせることは無い

その方たちに会えて そして何より施設側から手厚いもてなしで私たちを慰労してくれるのだ

 

 

施設ごとのスタッフも総出で向き合い 短い間だが懇談も出来る

目の前には 御寿司やおつまみなど ビールやジュースなどもある

普段でも この施設の利用者さんやボランティアに対する姿勢は思い遣りに溢れている施設だ

 

一通り所長さんの挨拶からスタッフの紹介 各ボランティアの紹介もある

余興としては ボランティアの有志でコーラスや踊りなどが披露された

その上でビンゴゲームもあって 景品も人数分用意されていた 楽しい演出である

 

私のテーブルはいつもの踊りのグループ代表左側と ハワイアングループ

このメンバーはボランティア歴20年 私は彼女たちとは17年になる

私の好きなお寿司や煮しめがある

ひとりひとりに施設スタッフからメッセージ

ディスタッフと

男性ですよ 19歳 中野から通っている

左の女性はハワイアン 会いたかったよ~と私に寄り添ってくれる 年に一度 嬉しいね

コーラスグループ このあと参加者全員で歌った スキー たき火 山小屋のともしび

ビンゴゲーム あらかじめマス目の中に 右左の野菜・フルーツを選んで入れておく

私の賞品は コーンスープ ひとり者には有難い

昔はあちこちで見た踊り? 手にもった筒状のものを入れ替えたりする

踊りのグループ

 

    最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m

 

 ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 にほんブログ村

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

 

 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差し出す手施設に居る方の癒し

2017年01月31日 07時48分27秒 | ボランティア

昨日の朝は眠かった そして夜も眠かった

原因は睡眠不足 朝起きるまでに3度もトイレに立った 目覚めてしまうのである

午後 介護施設に行って帰ってきてから パソコンをしていても テレビを見ても居眠りの連続だ

 

ええい 寝てしまえ 夜の8時半にベッドにもぐりこんだ

夜中に寒いなと思ったら 毛布などがすべリ落ちていた また寝てくだらない夢で目が覚めた

朝5時半だった うん? 9時間近く寝ていたのだ 今朝は寝覚めが良い

 

 

昨日のボランティア訪問は 例の踊りのグループと組んで行くものである

ここでは 私はピアノ伴奏に徹底する トークはしないで 次から次と貼りだされた歌の伴奏をするだけだ

模造紙の歌詞は持って行くが 掲示は踊りの方が積極的に手伝ってくれる

 

奥の方の赤い電子ピアノ ちっちゃいのが のびた(笑)

 

盆踊りは 踊りの方が披露 お座敷小唄 東京音頭 炭坑節を踊る

毎回 同じでも施設にいる皆さんは 楽しそうだ 一緒に手拍子をしたり 指先を動かしている

心の中では 一緒に参加しているのだろうか

 

 

舞踊は 若瀧勘松師匠が踊る ステージでは無いが 艶っぽい姿でもある

踊りは 山中雨情 石川県の山中温泉を歌い 有名なこおろぎ橋なども歌詞に出てくる

時には 私の下町のうたごえにも ご夫婦で参加もしてくれる 歌の好きなご主人を誘い出すそうだ

 

 

終わって荷物を持って皆さんに別れの挨拶を送ると 拍手したり ご苦労様~と声がかかる

前列の女性が私に握手を求める 楽しかったのだろうか 喜んで手を握る

すると 次々と女性たちが手を差し出す これは喜びの表現だろう 中にはじっとてを離さない方も居る

 

 

夕食は 前日の富山県人会で購入 鱒の寿司 

実に10数年ぶりに食べたろうか 美味しかった 昔は良く食べた 日持ちもするから旅に出て買った

本所の方から貰った名物 人形焼 も食べて 気にかかっているダイエットへの気持ちも・・明日があるさ・・・

 

 

     最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m

 

 ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 にほんブログ村

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待っている施設の笑顔歳の暮れ

2016年12月27日 09時42分02秒 | ボランティア

昨日は介護老人保険施設のディサービスへ 歌の訪問に行った

今年うたごえやボランティアも含めて 私の公式訪問はこれが年内最後の活動である

平日だけに絞ると一週間に3回 何かの活動 合間に会場抽選やバスツアー下見などをこなしてこれた

 

 

一度も 体調不良など予定変更や休止も無く 無事に過ごせたことに感謝である

そして 高齢者の方たちが 笑顔で歌い 私の来るのを毎回楽しみにしてくれるのが嬉しい

介護施設に入ると なかなか自分で歌うことなんて チャンスも少ないだろう

 

私が力を入れることは 踊りやマジックを見る 上手な方の歌を聴く

これも楽しい時間でもある だが これは癒しにはなるが参加型では無い

是非 自分で歌って貰いたいのだ 歌って楽しいと言うことを実感して欲しい

 

歌うことによって 昔のシーンを思い出したり おぼろげな過去の記憶の糸がつながる

認知症の方にも軽度であれば必ず効果がある そして笑顔が出る その顔が柔和になる

ボランティアが全く訪れない施設も 10年近く通い続けている あまり反応が薄いから誰も来ない

 

しかし この方たちでさえ 静かな歌声ではあるが 眼が生きている 笑顔が見られる

最後には全員がてつを降ったり じっと私が見えなくなるまで 見続けている

その施設のスタッフが言った 皆さんこの日を待っているの 終われば食欲も増しているわ

 

 

そんな笑顔がいつも素敵だなと思う 歳を取っても 弱々しくても笑顔は素敵だ

人生の波乱万丈を切り抜けて これからと言う穏やかな時期が 介護施設に行くことになる

それでも不運だと嘆くのではなく 自分の置かれた環境を受け入れるしかない

 

お年寄りが・・・自分でもその年齢にあるが 楽しい 癒される そんな気持ちになれる

その時間を 私が出来ることで 感謝されるなんて 私も幸せなことだと思う

来年も またずっと来るからね 元気で良い年を迎えて下さい また会いましょう

 

 

年初めは 1月4日 本所地域プラザで来年4月の うたごえ会場確保の抽選会に行く

亀戸会場に至っては 来年7月の会場確保の抽選申し込みを終えた こちらはコンピューターが決める

半年先まで こうして次々と予定が埋まって行く 私は病気にならないから(笑) いつまでも笑顔と元気だ

 

 

テレビで スマップの解散 年内最後のステージを見た

28年間 多くの方に愛されてきた ただ解散がメンバーのしこりだったことが寂しい

私のバンドも40年 まだ続けているが メンバーが高齢と病気には勝てない 残るメンバーが活動する

 

 

スマップは個人的には それぞれ個性があってひとり立ちでも十分なものを持つ

ただ歌は一人づつでは歌唱力は物足りないと私は思っていた あくまで5人でそれを補い合っている

それだけに解散は惜しい 心が一つにならずの活動は辛いものだ 個性を発揮して更に円熟するだろう

 

 

             最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m

 

 ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

 

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする