のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

50名 歌も心も 大きな輪  心ひとつに笑顔拡がる

2024年01月25日 09時38分15秒 | うたごえ

テレビで大寒波 東京も晴れているのに 寒いよ寒いよと連発

高齢者が多い 下町のうたごえ これでは参加者も減るかなぁ

そんな想いもすぐ消えて 参加者は50名余 多いなぁと実感

 

 

ピアノ伴奏していても 歌声が大きく聴こえ むしろ生き生きとさえ思う

多くの参加者であれば 自然に歌う勢いも増すかな

更には 笑いも連鎖して 拡がって行くのが感じられて楽しい

 

 

先生 いつもお元気ねと言われる そう! 私の誇れるのは元気と笑顔

トークも快調になり いつしか きみまろ節に近いジョークも多発してしまう

別にネタを用意しているわけでは無い 楽しい 嬉しい これがトークに出る

 

生真面目に 仕事一筋に生き 酒は飲めずに 上司などに煙たがられたり

煙草もむせて ライターを点ける所から失敗 女性にも・・心を寄せるだけ

さて これからちょい悪親父にでもなろうか と言ったら大爆笑 ムリだねって

 

 

みんなで歌った29曲

スキー 早春賦 母さんの歌 荒城の月 千の風になって 大空と大地の中で

鈴懸の径 北上夜曲 山男の歌 りんごのひとりごと ケセラセラ 惜別の歌

恋の町札幌 宗谷岬 瀬戸の花嫁 こんにちは赤ちゃん 365歩のマーチ

 

忘れな草をあなたに 恋のバカンス 若者たち 森の水車 

公園の手品師 錆びたナイフ 江戸の子守り歌 寒い朝 やしの実 

小指の思い出 ラブユー東京 今日の日はさようなら

 

小指の想い出

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする