のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

10歳の 記憶イタドリ 高知から 蘇る味 あの酸っぱさも

2023年04月25日 10時02分21秒 | うたごえ

ブロ友さんの記事に いつだったか「イタドリ」が載っていた

私の幼い頃の記憶が 呼び覚まされた瞬間である

現在の住まい周辺でも歩いていると イタドリを見ることがある

 

 

小学1年から5年の中途まで 私は信州・高遠の更に山奥に住む

親戚の山地を 父が開墾して 僅かな農地と 藁屋根の家を建てた

雪も深く 電気 ガス 水道 ラジオなどは無い ランプが唯一の灯である

 

灯油は山を越え 一升瓶を背負い街まで行く 無い時の方が殆ど夜は暗闇である

ランプは使えば 一晩でホヤは真っ黒な煤 これを 翌日 きれいに磨く

それこそ 漏れ入る月の光 雪の輝き 外は満点の星はあった 蛍雪時代(笑)

 

食べるものが無い 野草は殆ど食した イタドリも食べたと言うより齧って捨てる

つつじの花はまとめて口に入れ 蜜を吸う 蛇 カエル バッタ イナゴは有難い

冬が一番困る トウモロコシや大根の干し葉が僅かに空腹を満たす 雪に醤油も試した

 

学校の身体検査 医師は 私に「栄養失調」と告げる 意味は分からない

父は出稼ぎに出る前 多分 来年は会えないだろうと母に言ったそうだ

あまりの空腹に幻覚も見た 現実と幻覚が混じり・・良く生きてきたと今でも思う

 

イタドリは 大きな印象を持って消えない あとは アメリカザリガニ

ザリガニは東京へ出て来てから 主に食料となった だが大腸菌が危険と指導される

記憶の一部 イタドリのコメントを書いた 高知県にお住まいのブロ友さんの記事である

 

高知では イタドリがシーズンになると店先に並ぶと言う

あのイタドリが・・・先日 房総へドライブしたら 鋸南の道の駅でも売られていた

都内のスーパーなどでは 何十年も見たことが無い

 

昨夕 そのブロ友さんから イタドリが一束 送られてきた

私の記憶の山菜だ しかも ご自身で調理されたものも一緒

フルーツは「小夏」「豚まん」「ミカンジュース」「ところてん」

 

 

送料も含め かなりの代金を負担させてしまった 嬉しく感謝して戴く

イタドリ=スイバの別名 スカンポの別名 とか

北原白秋の 「すかんぽの咲くころ」が懐かしい

 

ブロ友さん調理済みのイタドリ炒め物 凄く美味しい! 

生で幾つか齧って70年前の記憶と? 酸っぱさはあるが あの時の味だ

これは 皮をピーラーで剥いて 食べやすい大きさに切ったもの

これを湯でさっと煮て 冷水に入れ あく抜き 今朝 2本ばかり食べた さっぱり味

イタドリとピーマン 細切れ かつぶしでチーズ載せ ピザ風トースト バージンオイルをかけた

次は カニカマも利用して サラダに応用も・・イタドリのシャキシャキも好感!

高知新聞が入れてあった 家では新聞は取っていない 地方紙らしい記事も興味を呼ぶ

 

美空ひばり - すかんぽの咲く頃

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卯の花が 咲いて実感「夏は... | トップ | 奇跡かな ピアノが呼んだ ... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい味を思い出しました。 (fumiel-shima)
2023-04-25 15:12:52
のびたさん、こんにちは。

今はあまり見かけないようですがイタドリは懐かしいですね。
子供の頃、子供たちが集まって土手でよく食べましたね。
酸っぱいものが大好きな私ですからあの独特の酸味と食感が今も頭に残っています。・・・

高知県の佐川町の話題・・いいですね。
「らんまん」でも一躍有名になりましたし、これを機に町が脚光を浴びて発展するといいですね。
返信する
shimaさんへ (のびた)
2023-04-25 16:36:42
イタドリなど 共通の話題があること嬉しいです
私の場合は 山の中の斜面だったかなぁ
そうです 酸味がちょっとありましたが 良く食べました
多分 3年生くらいになったとき 回虫騒ぎがあちこちで起き 学校から食用禁止令でした
あの空洞の中に虫が住み着いていたのかな
高知県佐川町 いっぺんに有名になりました 牧野博士の話も広まりましたね
返信する
Unknown (charlottemichigan)
2023-04-25 16:55:53
のびたさん:

イタドリでピザトーストとは全く想定の範囲外でした!!
しかも、とても美味しそう😀

これは、ぜひ一度真似させていただきます(*゚▽゚)ノ
返信する
実は、・・・、 (takezii)
2023-04-25 17:24:26
北陸の山村育ちの爺さんですが、子供の頃はもちろん、中高年になるまで、「イタドリ」という植物名、知らなかったのです。子供の頃、「スイコンベー」と呼んでいて、そういう名だと思い込んでいたんです。戦後の食料事情が悪い時代、何でも食べましたね。今は、田舎でも、飽食の時代、柿が熟れても放ったらかしで、熊が食べに山から降りてくる・・という話です。
「スイコンベー」、今でも散歩・ウオーキングの途中で見掛ける度、子供の頃の情景を思い出しているんです。
返信する
charlottemichiganさんへ (のびた)
2023-04-25 18:00:54
アハハ 何でも想像してトライ 失敗の方が多いですが イケる味でした
チーズが1枚残っていましたが期限切れ?
ケチャップは マヨネーズの方が合うかな
明日は 生サラダに入れて見ます
鰹節やバナナ カニカマ レタスといりごま
がアタマの中に浮かんでいます
Michiganさんの想定外(笑)
返信する
takeziiさんへ (のびた)
2023-04-25 18:07:40
そうそう 私も思いだしました
信州では スイコンボと言っていたような気がします
地理的に近いから  言葉も似ていたのでしょう
小学生時代は 飢えとの終始 貧しさが日常でしたね
私のウォーキングコースでも イタドリが見られますが細く硬そうです
返信する
Unknown (バディボギ父さん)
2023-04-26 00:14:51
のびたさん、ご苦労なさったのですね!
大変なご苦労を経験して来たからこそ、逆に
明るく世のため人のために尽す、誰からも     尊敬されるのびたさんがあるのですね!
イタドリ、父さんも思い出があります。
父さんが子供のころ、父さん家近所にもイタドリ
が自生していて、今は亡き父が散歩のついでに
採って来て、一家で食べてました。調理方法は
忘れましたが、酸っぱかった印象があります。
ちなみに今は亡き父母は、高知県の出身です。
返信する
バディボギ父さんへ (のびた)
2023-04-26 07:13:58
飢餓や貧しさの少年時代でしたが 心は結構素直に育っていました(笑)
今でも 当時がマイナーとは考えず 生きていることに感謝です
心身健康 これが 財産ですね
バディボギ父さん 同じ想い出を話せる相手が居て幸せです
お父様が高知県の出身 不思議な巡りあわせです
因みにネットで見たら イタドリを食用にしている地域は 高知と北海道だと載っていました
先日 南房総でも売られていたのが 私には初めて見るものでした
近辺のウォーキングでは あちこちに見られますが細く硬そうなものです
返信する
いたどり (喜美)
2023-04-26 14:16:54
今初めて名前も聞きました 勿論見たことも食べたこともありません
返信する
喜美さんへ (のびた)
2023-04-27 07:02:39
ご存知なかっちたですか
どちらかと言うと野生の植物 注意して見ると 多分お近くにも自生しているかも知れません
ただ食用になるには 時期と太さも必要ですね 昔の方では食用の思い出がある方が居るでしょう
返信する

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事