のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

台湾の方たち ようこそ日本へ そして北海道へ

2013年04月21日 09時15分42秒 | 旅行

今 全国を旅して歩いていても どこでも東南アジアの方たちが多い
時には ホテルなど 私たちより 外国人の方たちの方が多いことがある
観光日本としては 歓迎する現象である

とりわけ 政治的には 軋轢が目立ち主権が乱されることが多い
韓国では竹島占拠があり 一番近い対馬などは 韓国人観光客が殆どだ
そして 遂には その対馬も 韓国の領土だと教科書で教え始めている

中国にいたっては 尖閣の領土主張をして折りあらばと隙を狙っている
そして 最近では 沖縄も中国の領土だと 堂々と主張を始めた
由々しき政治の事態だが 話し合いだの共同管理だの本末転倒にはしたくない

そんな中でも 日本を訪れてくれることは 感謝でもある
本来は 国民同志は 仲良く付き合っていかねばならぬ 歴史的隣国である
最近は そんな背景で中国観光客は減少して 台湾の方々が急増している

北海道は 台湾の方たちにも人気の観光地である
どこへ行っても その姿が目立ち 観光スポットでは私の方が異国に居るようだ
私は台湾は大好きな国で 何度も訪れている

日本が統治した時代もあるが 決して悪いものばかりではない
むしろ 中国の政治の中に居たら もっと 環境も含め最悪だったろうと思う
台湾一人歩きもしたことがあるが 年配の男性は日本に感謝もしていた

あの東日本大震災の時は いち早く救援の人と物資を派遣してくれた
そして 日本への復旧復興のために 膨大な寄付も寄せてくれたのである
世界の中で群を抜いて 一人一人の方が 祈りの寄付金を寄せてくれたこと

国交をしていないからと 冷たく扱った当時の日本政府の態度には怒りさえ覚えた
温かな友好の意思を 踏みにじるものであった
その台湾の方々が 日本の観光に来てくれること 心から歓迎である

台湾的各位,?迎,到日本
我?不忘?日本?部大地震灾?的?西?的恩
一直是朋友

台湾の方々 ようこそ日本へ
私たちは あの東日本大震災の時に寄せられた恩を忘れません
これからも ずっと お友達でいて下さい



台湾にも かつて 少数民族が幾つも居た
日本のアイヌのように 大きな波に飲み込まれていったが 先住民族である
こんな 関係もあって アイヌとアミ族 日本と台湾の交流が行われている



台湾に行くと 日月譚の近くに 民族文化村があり 少数民族の伝統を伝える
また 花蓮では アミ族の民族舞踊などが 観光で見られる
どこか アイヌにも似たような 風俗 伝統が漂っていた





東北や北海道の各地でも 台湾を代表する観光客に向けて対応をしている
白老の進行をしていた男性も 片言の中国語を話し 単語程度だが親しさを増す
山形の最上川船下りでも 船頭が中国語で 民謡を披露していた

観光日本 多くの方たちを迎え入れ 国際意識に慣れることも これからは必要だ

  最後までお読みくださいまして有難うございました 
               ブログランキングに参加しています  
         ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります     

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ

 メントは 伝言コーナー  ここをクリックして ご遠慮なく
    のびたの
ホームページ ←

  
今日の誕生花 スイートピー
 花言葉 門出 デリケートな喜び 繊細 優美
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京人は寒がりかも知れない ... | トップ | 歌は人の心を優しくしてくれる »

旅行」カテゴリの最新記事