お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

Perfume Second Tour 2009『直角二等辺三角形TOUR』

2009年12月19日 | 映画・DVD・ビデオ
Perfume Second Tour 2009『直角二等辺三角形TOUR』 [DVD]

Tokuma Japan Communications CO.,LTD(TK)(M)

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
2009 年8 月-10 月に行われた、大熱狂の全国ツアー【Perfume Second Tour 2009
『直角二等辺三角形TOUR』】 の中から、横浜アリーナ・ツアーファイナル(10月15日) の模様を全曲収録!
Disc2 には、メンバーが案内するステージ裏側ツアーやコンサート衣裳紹介などの[特典映像]の他、マルチアングル収録したLIVE映像を2 曲収録!!
※このDVD 作品の内容は12月26日に
『MUSIC ON! TV』にて放送されるLIVE とは、内容・カメラ台数・映像演出を含め、全く異なる内容となります。

★なんと!メンバーがコンサート時に着用していたアクセサリーを抽選で3 名様にプレゼント!!
【初回プレス盤】のみプレゼント応募ハガキが封入されます。( 外装シールが貼ってあります)

【特典ディスク】マルチアングル収録した楽曲を2曲収録!
その1「NIGHT FLIGHT」の振り付けを覚えたい人、必見!アングル1の本編映像に加えて、アングル2では、正面からのメンバー3人の固定アングルがずっと見られます。
更に、アングル3では、正面+真横+天井からの真下映像+主に天井斜め後ろからの映像を4分割画面で表示。メンバーの踊り、位置、動き方、フォーメーションの移動が前後左右、
ひとめで分かります。
これでアナタも「NIGHT FLIGHT」が完璧に踊れるかも!
その2当日幸運にもLIVE に参加された方は、
あの「edge(トライアングル-mix)」の音と光の凄まじさに驚かれたと思います。
そこで、このマルチアングルでは、1の本編映像に加え[3人のクールな踊りがよく見える]ように、正面からのメンバー3人のほぼ固定映像をアングル2に収録。
そして目玉は、爆発的な動きと壮大なる光の世界を展開したレーザーの動きがよく分かるように、アングル3では主に会場全体のヒキ映像を
収録。華麗なるレーザーショーをご堪能下さい!



内容(「キネマ旬報社」データベースより)
テクノポップアイドルユニット・Perfumeが、8月から全国11ヵ所で行った「直角二等辺三角形TOUR」の模様をDVD化。可愛くてセクシーかつカッコいいパフォーマンスを堪能できる。コンサート用衣裳紹介やステージ裏ツアーを特典映像として収録した2枚組。

Perfume talk 『 食わず嫌い王 』 1/4


Perfume talk 『 食わず嫌い王 』 2/4


Perfume talk 『 食わず嫌い王 』 3/4


Perfume talk 『 食わず嫌い王 』 4/4




パフュームの音楽には、親近感を感じてしまう。好き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌードOK?AKB48の大堀恵、来年はガツガツ攻める!

2009年12月19日 | 映画・DVD・ビデオ
 人気アイドルグループ「AKB48」の大堀恵(26)が19日、都内でファーストDVD「あぶなゑ」(ポニーキャニオン、3990円)発売記念の“ささやき会”を行った。

 CD購入者対象に握手会ならぬ“ハグ会”の開いたことのある大堀が、ファーストDVDでは“ささやき会”を実施。セリフが書かれたカードを1枚引いて、ファンそれぞれにささやくという斬新なイベントで、なかには過激なセリフも。「『バックオーライ』ってささやきで、中学生の子が赤面して帰っていきました」となまめかしくに微笑んだ。

 「AKB48」ではセクシー担当を務めているだけあって、入浴シーンや手ぬぐい一枚で体を隠すシーンなど、ギリギリまでオトナのボディを披露。「どこまでも脱ぎますよ」と自信を見せ、「来年はガツガツ攻めて攻めます。(ヌード写真も)OKだけど、マネージャーさんがいい顔しなくて」と怪気炎をあげた。
(スポーツニッポンより引用)
大堀恵 あぶなゑ [DVD]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


最下層アイドル~あきらめなければ明日はある!~
大堀 恵(AKB48)
WAVE出版

このアイテムの詳細を見る


AKB48の勢いが何でこんなに凄いのか?幼稚化ニッポン?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐がオリコン4冠!シングルトップ3独占

2009年12月19日 | 歌・CD
B.A 2009 (5)~嵐~.mp4




 オリコンの年間ランキング2009が18日、発表され、嵐がシングル、アルバム、ミュージックDVDの3部門と総売上金額のアーティストトータルセールス部門で1位を獲得し、史上初のCD、DVD4冠を達成した。

 昨年はシングル部門で1、2位を独占したが、今年は昨年を上回る同部門1~3位を独占した。2年連続の1、2位独占は史上初。年間1~3位独占は78年のピンク・レディーと88年の光GENJIに続く3組目で、21年ぶりの快挙となった。また、同部門トップ5に4作の同時ランクインも史上初。記録ずくめの数字が、国民的グループを裏付けた形になった。

 この日、都内で行われた表彰式にはメンバー5人全員が出席。松本潤(26)が表彰状を、相葉雅紀(26)ら残りのメンバー4人が各部門のトロフィーをそれぞれ受け取った。

 櫻井翔(27)は「5人で持てる分をいただけるなんて、うれしいですね」としみじみ。昨年も表彰式に出席したリーダー大野智(29)は「去年のことも実感ない。引き続き不思議な気持ちでいっぱいです。僕らのことのように感じられない」。二宮和也(26)は「来年の励みになります。1歩1歩やってきたつもりだけど、今後も1歩ずつ、目の前にあるものを嵐らしくやれたら幸せ」と控えめに今後の活躍を誓った。

 今年は結成10周年。記録ずくめの記念イヤーを締めくくるのは、初出場のNHK紅白歌合戦。松本は「歴史ある番組に出られるのはうれしい。まだ嵐に触れていただいたことがない方にも触れていただける機会。5人でいいパフォーマンスをしたい」と意気込んだ。
(朝日新聞より引用)



「嵐」の年だった。良い曲も多かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIKE A PRETTY WOMAN

2009年12月19日 | 本・雑誌・漫画
LIKE A PRETTY WOMAN
風間 ゆみえ
スタイライフ

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
“大人かわいい”ブームの火付け役 超人気スタイリスト風間ゆみえが すべての女の子に贈る、おしゃれバイブル! 梨花さんをはじめ、タレント・モデルが絶大な信頼をよせる超人気スタイリスト風間ゆみえさんによる初のフォトエッセイ。 女の子なら誰もがマネしたくなるスタイリングから憧れのライフスタイルまで、ラブリーな世界観をぎゅっと詰め込んだ珠玉の一冊! <Fashion> ◎Style Diary 200 過去ブログから最新スタイルまで、ゆみえさんの着こなしをたっぷり見られるスタイリング200連発。年月が経ったても色あせないコーディネートにはおしゃれのヒント満載! ◎Closet スタイリストならではの圧巻のコレクションも紹介。シャネル、レオパード柄、ファー、白のコットンドレスなど、ゆみえさんが特に思い入れのあるアイテムを大公開。 〈Beauty〉 「普段、何を使っているの?」と聞かれることが多いというスキンケアやボディケアグッズを一挙ラインナップ。美しさの秘訣に迫ります! 〈Room〉 溢れるセンスはライフスタイルにも。夢のような空間が広がるゆみえさんのお部屋を細部まで公開します。インテリアやデコレーションなど参考になるアイデアがいっぱい。 梨花さん、岩堀せりさん、佐田真由美さん、長谷川潤さん、藤井リナさんなど友情出演も続々!



内容(「BOOK」データベースより)
ファッション、ビューティー、ライフスタイル…超人気スタイリストが贈るおしゃれバイブル。



著者について
viviの専属スタイリストを経て、梨花さんのスタイリングやブランドプロデュースなど多方面で活躍。タレントやモデルがからの絶大なる支持を受ける。自身のブログは1日10万件にせまるアクセスがあるほど人気。ファッション誌ほか TV番組など各メディアへの出演も多数。




洋服のセンスの無いボク。スタイリストが付いてくれたらなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かもの法則 ―脳を変える究極の理論

2009年12月19日 | 本・雑誌・漫画
かもの法則 ―脳を変える究極の理論
西田 文郎
現代書林

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
能力開発の魔術師、西田文郎先生が
ビックリするほど簡単な〔心の法則〕を伝授

できるかも? やれるかも? チャンスかも?
“かもの魔法”で未来が変わる!!

マイナス思考のみなさん、反省はやめてください。
反省すると、ますます悪い「かもの法則」に入ってしまいます。
成功する人も、成功できない人も
プラス思考の人も、マイナス思考の人も
思考のすべては「かもの法則」が作り出した結果です。

脳に浮かぶプラスの「かも」は神さまがくれた
成功へのプレゼント。
逆に、「できないかも」「ムリかも」というマイナスの「かも」は
人生を台無しにする悪魔のささやきです。

仕事も、恋愛も、結婚も、
人との出会いも、子育ても、
大成功も、大失敗も、すべて「かも」が決めています。
「かもの法則」をマスターし、幸せを掴み取ってください。



内容(「BOOK」データベースより)
幸せか不幸せか、成功か失敗か―あなたの歩む人生は、すべて「かも」が決めている!能力開発の魔術師が遂に明かした驚愕の最終法則。



著者について
西田文郎(にしだ・ふみお)

株式会社サンリ 代表取締役会長
西田塾 塾長
西田会 会長


1949年生まれ。
日本におけるイメージトレーニング研究・指導のパイオニア。
1970年代から科学的なメンタルトレーニングの研究を始め、大脳生理学と心理学を利用して脳の機能にアプローチする画期的なノウハウ『スーパーブレイントレーニングシステム(S・B・T)』を構築。
日本の経営者、ビジネスマンの能力開発指導に多数携わり、驚異的なトップビジネスマンを数多く育成している。
この『S・B・T』は、誰が行っても意欲的になってしまうとともに、
指導を受けている組織や個人に大変革が起こって、生産性が飛躍的に向上するため、自身も『能力開発の魔術師』と言われている。
経営者の勉強会として開催している『西田塾』には全国各地の経営者が門下生として参加、毎回キャンセル待ちが出るほど入塾希望者が殺到している。
2008年春には、「ブレイントレーニング」をより深く学び実践し、世の中の多くの方々を幸福に導くために通信教育を基本とした『西田会』をスタートさせた。
また、ビジネス界だけでなく、スポーツの分野でも科学的なメンタルトレーニング指導を行い、多くのトップアスリートを成功に導いている。
その実績は、まさに日本のメンタルトレーニング指導の国内第一人者に相応しいものである。



前向き前向き。と自分に言い聞かせるボク。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONE PIECEぴあ

2009年12月19日 | 本・雑誌・漫画
ONE PIECEぴあ (ぴあMOOK)

ぴあ

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
アニメが10周年を迎え、12月には10作目の映画が公開される、アニメ「ONE PIECE」。
そこで、10作目の最新映画「STRONG WORLD」情報や、アニメの10周年を振り返る、
まるごと1冊「ONE PIECE」がたっぷり詰まった「ONE PIECEぴあ」が登場!
映画ストーリー&設定画、キャラクター紹介、尾田栄一郎先生ロングインタビュー、TVアニメ全シーズン振り返り、
ボイスキャスト&スタッフからのコメントなど、「ONE PIECE」の魅力を再確認できる貴重な1冊です!
【特別付録】
1尾田栄一郎先生イラスト:綴じ込みポスター
2ONE PIECE:特製ミニトランプ



ワンピースの人気は凄いなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インパラの朝 ユーラシア・アフリカ大陸684日

2009年12月19日 | 旅・外国
インパラの朝 ユーラシア・アフリカ大陸684日
中村 安希
集英社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
第七回開高健ノンフィクション賞受賞作。

26歳の私は、ユーラシア・アフリカ大陸へ2年間の旅に出る。「その地域に生きる人たちの小さな声に耳を傾けること」を主題に、そして、その“小さな声”を手がかりに、生き延びる手段を模索し、世界を見つめ直していく。中国からチベットへ抜け、高僧に謁見。インドを放浪し、危険地帯といわれているパキスタンに入国。イスラム圏では、旅を続けるために戒律に従い、2度の結婚と2度の離婚を経験する。アラビア半島からアフリカ大陸へ渡り、オンボロ列車、船、バス、トラック……が壊れて、荒野へ放り出された私は、地元の乗客たちと同じ時を過ごすうちに、世界の奇妙な一面を捉え始める。ウガンダで孤児たちと生活を共にし、タンザニアで宝石堀りをし、ザンビアで密輸に加わり、ジンバブエで強盗事件に巻き込まれ …。私は、旅を続ける中で、人間社会の深い闇と確かな希望を発見していく。



内容(「BOOK」データベースより)
「今夜、どこに住みますか?」26歳、47カ国、2年の旅、ここに始まる。新たな才能による次世代ドキュメンタリー誕生!第七回開高健ノンフィクション賞受賞作。



著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
中村 安希
1979年京都府生まれ、三重県育ち。98年三重県立津高等学校卒業。2003年カリフォルニア大学アーバイン校、舞台芸術学部卒業。日米における三年間の社会人生活を経て、06年ユーラシア・アフリカ大陸へ旅行。各地の生活に根ざした“小さな声”を求めて、四七ヵ国をめぐる。08年帰国。国内外にて写真展、講演会をする傍ら、世界各地の生活、食糧、衛生環境を取材中。他に、海外情報ブログ「安希のレポート」を更新中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



旅ってイイよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデル、40歳。乳がん1年生。

2009年12月19日 | 病院・薬・病気
モデル、40歳。乳がん1年生。
MAIKO
ベストセラーズ

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
脱毛、味覚障害、ホットフラッシュ…。大変なことはいろいろあるけど、ひとりじゃないから乗り越えられる!左胸に小さな「しこり」を発見して始まった乳がんとの闘い。モデルであり、一児の母でもあるMAIKOは、どのように病気に立ち向かい、家族や友人はそれをどう支えたのか―。



著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
MAIKO
1969年、東京生まれ。本名・高橋麻衣子。高校卒業後からモデルを始め、これまでに『FENDI』『Chloe』『ヒロコ・コシノ』『ジャン・ポール・ノット』など数多くのファッションショーに出演。現在は、『STORY』などのファッション誌、広告、CMなど、幅広い分野で活躍中。プライベートでは中学3年生の男の子を持つ一児の母。食や癒しへの関心が高く、『環境セラピー・ジュニアセラピスト』『ビューティーライフ・セラピスト』など多彩な資格を持つ。身長176cm、B80・W61・H86。株式会社オスカープロモーション所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


人生、一筋縄ではいかないもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい弁当力!―子どもが変わる、家族が変わる、社会が変わる

2009年12月19日 | 料理・飲み物・食べ物
すごい弁当力!―子どもが変わる、家族が変わる、社会が変わる
佐藤 剛史
五月書房

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
一昨日の夕食は思い出せなくても、弁当の思い出は、鮮やかによみがえる。心の中に弁当が刻まれている。それが弁当の力だ。きっとあなたも弁当がつくりたくなる。人気コミック『玄米せんせいの弁当箱』にも関わった佐藤剛史が、あなたの「手づくり弁当」の思い出を、強い力に変える。



著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
佐藤 剛史
1973年大分県生まれ。九州大学大学院農学研究院助教。研究だけでなく、市民参加型のまちづくり、食育などの実践活動にも精力的に取り組んでいる。年間の講演、ワークショップの回数は100回を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




母や妻が作ってくれた弁当の蓋を開ける時はワクワクしたものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平凡パンチの時代---1964年~1988年 希望と苦闘と挫折の物語

2009年12月19日 | 本・雑誌・漫画
平凡パンチの時代---1964年~1988年 希望と苦闘と挫折の物語
塩澤 幸登
河出書房新社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
女、車、ファッションをテーマに日本の消費社会の黎明期、昭和の25年間を男性週刊誌の王座に君臨した雑誌の栄光と苦闘の物語。



内容(「BOOK」データベースより)
昔まだ、マガジンハウスが平凡出版と呼ばれていた頃、黄金の一九六〇年代、日本を変えた、一冊の雑誌が誕生した。戦後昭和の25年間、東京オリンピックとともに生まれ、昭和の終焉とともに終わりを告げた『平凡パンチ』。日本のサブ・カルチャーの夜明けを創りだした若者雑誌がたどった忘れられた歳月を人々の埋もれた記憶のなかにたずねる。それは、若者たちが日本の未来は明るいと信じることのできた、三島由紀夫が、寺山修司が、澁澤龍彦が日本の夢を熱く語った時代だった。『平凡パンチ』の全貌を描いた唯一の書、増補完全版。




『プレイボーイ』と『平凡パンチ』は、僕らが子供時代にはとてもエッチな雑誌に思えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新廃線紀行

2009年12月19日 | 鉄道・車・タクシー・バス・飛行機
新廃線紀行
嵐山 光三郎
光文社

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
「廃線を歩くとムカシの匂いがよみがえるのだ。レールに霊があり、レールを触媒として自分の行く末を見届ける。廃線に点在する無用の駅はコンクリートの歌枕である」----「日本一周ローカル線」の旅で世の鉄道ファンたちを驚喜させた著者が、ついに鉄道趣味の極北「廃線」をめざして旅に出た。北海道・ちほく鉄道から鹿児島・南薩鉄道まで、全国津々浦々の朽ち枕木・錆びレール・壊れ踏切・残り橋桁・虚ろ駅舎・消え路線をもとめて東奔西走、右往左往。地元B級メシに名湯秘湯、珍景絶景も折々にからめ、不良オヤジの本領を存分に発揮した痛快紀行。「夢の跡」となった線路から、幻の汽笛が聞こえる。



出版社からのコメント
本書に登場する「ダンゴロー」でございます。
戦前の消えかけ廃線から、できたてほやほやの平成新廃線まで、嵐山隊長とともに全国26の廃線を探険してまいりました。
廃線跡は自然と人工物の格闘の場であります。
開通時には自然に対して必殺パイルドライバーを決めた鉄道が、
廃線となってからは動植物と土砂ガレキによって、
じわじわと腕ひしぎ十字固めで攻め込まれている姿を(タダで)観ることができます。
そのような地を行く、廃線探検隊の必須七つ道具を紹介します。
1)国土地理院発行地形図
2)折りたたみ式自転車
3)ナイフ
4)軍手
5)巻尺
6)懐中電灯
7)『新廃線紀行』
ということで、本書を携えて、
「懐かしい新しさ」あふれる廃線旅行をお楽しみください。



廃線は懐かしいオーラを出している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Anniversary50 (アニバーサリーごじゅう) (カッパ・ノベルス)

2009年12月19日 | 本・雑誌・漫画
Anniversary50 (アニバーサリーごじゅう) (カッパ・ノベルス)
綾辻 行人,有栖川 有栖,大沢 在昌,島田 荘司,田中 芳樹,道尾 秀介,宮部 みゆき,森村 誠一,横山 秀夫
光文社

このアイテムの詳細を見る



カッパノベルスを読んでいると、大人になった気がしたものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な給食

2009年12月19日 | 本・雑誌・漫画
変な給食
幕内 秀夫
ブックマン社

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
雑煮と食パン? 黒糖パンに味噌汁? 
コッペパンとみたらし団子? ジャムトーストに酢豚?
イチゴ蒸しパンときつねうどんと牛乳だけ?
せ、先生、これって本当に昼メシですか?
『粗食のすすめ』の幕内秀夫があぶない給食現場を実況中継。
全国の「変な給食」を忠実に再現して写真で紹介。
いまどきの子ども達は、こんな変な給食を食べさせられている!!



内容(「BOOK」データベースより)
衝撃!爆笑!鳥肌もの!これがいまどきの学校給食だ!雑煮と食パン?黒糖パンに味噌汁?子どたちは大丈夫か?超ミスマッチ・油と砂糖責め・貧乏給食・お菓子給食・居酒屋給食。総勢73点、全国の変な給食を写真で紹介。



出版社からのコメント
この状況をユニークだとただ笑っている場合ではありません。むし歯、アレルギー、肥満、成人病の低年齢化など、子どもがさまざまな病気に侵される危険性が高まり、そして日本の食文化の崩壊へとつながっていくのです。学校給食の見直しなくしては食料自給率も地産地消も語れません。この本をきっかけに、日本の食の問題を本気で考えましょう!!



著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
幕内 秀夫
1953年、茨城県生まれ。東京農業大学栄養学科卒業。専門学校の講師を勤めるが、欧米模倣の栄養教育に疑問をもち退職。日本列島を歩いて縦断、横断などを重ね、「FOODは風土」を提唱。伝統食と健康の研究を行う。帯津三敬病院などで食事相談を担当する他、プロスポーツ選手の食生活指導、企業の社員食堂、幼稚園・保育園の給食改善、そして食生活に関する講演会や執筆など、精力的に活動。「フーズ&ヘルス研究所」主宰、「学校給食と子どもの健康を考える会」代表。ベストセラー『粗食のすすめ』をはじめ著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



今の給食はこうなっているんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタドロップ・・・絶対やせる。

2009年12月19日 | ダイエット


飲んでみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善徳女王 DVD-BOX I (ノーカット完全版)

2009年12月19日 | 映画・DVD・ビデオ
善徳女王 DVD-BOX I (ノーカット完全版)

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る



韓流ドラマの勢いは止まらない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする