お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

妻を看取る日 国立がんセンター名誉総長の喪失と再生の記録

2009年12月24日 | 本・雑誌・漫画
妻を看取る日 国立がんセンター名誉総長の喪失と再生の記録
垣添 忠生
新潮社

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
定年を迎え、妻とのんびり過ごしていこうと思っていた矢先の出来事だった。わずか六ミリの影が、妻を襲った。一年半にわたる闘病生活、自宅での看取り、妻亡き後に押し寄せてきた絶望感、そして、人生の底から立ち直るまでの道のり―。日本のがん医療の最高峰に立ち続ける著者が、自らの体験を赤裸々に綴った。



著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
垣添 忠生
1941年生まれ。1967年東京大学医学部卒業。都立豊島病院、東大医学部泌尿器科助手などを経て、1975年から国立がんセンター病院に勤務。同センターの手術部長、病院長、中央病院長などを務め、2002年総長に就任。2007年に退職し名誉総長になる。財団法人日本対がん協会会長、財団法人がん研究振興財団理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



夫と妻、どちらがどちらを看取るのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フットンダ タカアンドトシが選ぶゴールドモジりベスト10

2009年12月24日 | 映画・DVD・ビデオ
フットンダ タカアンドトシが選ぶゴールドモジりベスト10 [DVD]

よしもとアール・アンド・シー

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
【商品内容】
モジってモジってフトンを飛ばす!!深夜のお笑い番組に革命を起こした話題沸騰中のモジり大喜利バラエティー「フットンダ」がついにDVD化!!タカアンドトシを始め、オードリー・しずる・フルーツポンチら総勢45組にもおよぶ豪華芸人が繰り出す、珠玉のモジりでノンストップの爆笑130分!!日本人なら誰もが笑い転げる、傑作モジりを厳選収録した永久保存版を見逃すな!!

【本編】
タカアンドトシが選ぶゴールドモジりベスト10
フットンダ史に残るNO.1ゴールドモジりに輝くのは一体!?
名作映画モジり『20世紀少年』
名作映画モジり『ハリー・ポッター』
名作映画モジり『しんぼる』
名作映画モジり『サタデー・ナイト・フィーバー』
ものまねモジり『僕は死にません!』
ものまねモジり『おすぎです!ピーコです!』
ゆるキャラモジり『北海道』
ゆるキャラモジり『大阪府』
雰囲気韓国語モジり
学校モジり『全体 止まれ 1・2』
さらに!
★視聴者人気NO.1「タカのマッチョゆるキャラ」を一挙大公開!
番組常連の人気モジリストが選ぶ、忘れられない自画自賛モジり
オードリー/フルーツポンチ/レッド吉田(TIM)/博多華丸・大吉/ゴリ(ガレッジセール)/板倉俊之(インパルス)
★フットンダを知り尽くした常連モジリストたちがDVD限定の新作モジりも披露!

【特典映像】
まだまだあったお宝モジり!泣く泣くカットした未公開モジり 傑作選!(レッド吉田&タカアンドトシの爆笑モジり解説付)
全てはここから始まった!東海地区限定で放送された幻の#0大公開!(人気番組フットンダが生まれた、歴史的瞬間がDVDで明らかに!)

【番組出演者】
MC:タカアンドトシ
出演:板倉俊之(インパルス)、オードリー、博多華丸・大吉、はんにゃ、フルーツポンチ、ブラックマヨネーズ、レッド吉田 他(※50音順)

【収録時間】
本編97分+特典映像35分

【ご購入者応募抽選特典】
超豪華!!東京西川の高級羽毛布団、快適まくらなどが当たる応募抽選ハガキ封入!!
A:東京西川の高級羽毛ふとん1名様
B:東京西川の快適まくら5名様
C:「フットンダ」番組プレミアムグッズお布団携帯ストラップ50名様
応募締切:2010年2月26日(金)
※詳しくは封入の応募ハガキをご覧下さい。

(C)2009吉本興業/中京テレビ放送



内容(「キネマ旬報社」データベースより)
お題をモジって笑いを生み出す大喜利バラエティのDVD。MCのタカアンドトシをはじめ、芸人たちが生み出してきたモジりの中から選りすぐりのネタを収録。撮り下ろし映像では、これまでの放映を出演者たちが振り返り、それぞれのベストモジりを選出する。



大晦日の生放送が楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受付ロボット SAYA : DigInfo

2009年12月24日 | エッセイ・日記・意見
受付ロボット SAYA : DigInfo


気持ち悪い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Holiday Glam

2009年12月24日 | インターネット
Holiday Glam


綺麗。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーザン・ボイル紅白決定!初来日し歌う

2009年12月24日 | 歌・CD
夢やぶれて

SMJ

このアイテムの詳細を見る


歌は心【完全版】/スーザン・ボイル (日本語字幕つき)


 NHKは24日、英歌手スーザン・ボイル(48)が初来日して、大みそかの第60回紅白歌合戦にゲスト出演すると発表した。NHKホールで歌う方向という。歌うのは代表曲の「夢やぶれて」となりそうだが、詳細は今後検討するという。

 また、紅白歌合戦に、過去の司会経験者の森光子、堺正章、西田敏行、武田鉄矢の4人に歌のプレゼンテーションを行ってもらう企画などを発表した。三国連太郎やお笑いタレント21人のユニット「ザ!!トラベラーズ」も駆けつける。

 審査員は、森と西田が務めるほか、阿部寛、城田優、深田恭子、草刈民代、横綱白鵬、巨人の原辰徳監督、杉山愛さん、経済評論家の勝間和代さんも務める。
(日刊スポーツより引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意志の勝利

2009年12月24日 | 映画・DVD・ビデオ
意志の勝利 [DVD]

是空

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
67年間の封印が解かれる映画史上最大の問題作が初のパッケージ化!
我々は、この歴史を二度と繰り返してはならない。

1934年9月4日から1週間にわたり、ドイツ・バイエルン州の都市ニュルンベルクにおいて“意志の勝利”と題されたナチス・ドイツの大規模な党大会が行われた。
その模様を記録したフィルムが1935年公開の長編映画『意志の勝利』。
本作は前年に政権を獲得したナチ党の偉大なる力を全国民に示し、新首相アドルフ・ヒトラーのカリスマ性を広く知らしめ、国威発揚を促すためのプロパガンダ映画として製作された。

<発売に際して>
今回のDVD発売は、封印された本作の存在を人々に知らしめ、その映画史における芸術的重要性を再認識させると共に、本作公開以降に起きた世界崩壊・ナチスドイツによる大量虐殺の惨劇を思い起こさせ、本作を所謂「反面教師」とし、二度とあのような歴史を繰り返してはならないという現代社会への警鐘を人々に鳴らすきっかけにしたいと強く希望し、また改めて平和への想いを再認識したいと考えております。

■悲劇の女性監督:レニ・リーフェンシュタール監督作品
■全てのクリエイターが、映像の教科書と認める禁断の映画
その整然たる映像美、卓越した演出法は海外でも高く評価され、1935年のヴェネツィア・ビエンナーレでは金メダル、1937年のパリ万博でもグランプリを獲得。観る者に善や悪を考える隙も与えない映像の圧倒的な力は、単なるプロパガンダ映画にはない高いクオリティを備えています。しかし、ナチズムによる第二次大戦勃発とその後の人類の危機に瀕するほどの世界的大戦禍
により、本作は世界から封印されてしまいます。

【キャスト】
アドルフ・ヒトラー
ルドルフ・ヘス、ロベルト・ライ、ヨーゼフ・ゲッベルス、ヘルマン・ゲーリング、ハインリヒ・ヒムラー、フィクトール・ルッツェ、アルフレート・ローゼンベルク

【スタッフ】
監督:レニ・リーフェンシュタール「民族の祭典」「美の祭典」「ワンダー・アンダー・ウォーター 原色の海」
製作:レニ・リーフェンシュタール、アドルフ・ヒトラー
脚本:レニ・リーフェンシュタール、ヴァルター・ルットマン
音楽:ヘルベルト・ヴィント

【特典映像】
『自由の日』(17分)“Tag der Freiheit - Unsere Wehrmacht”(1935) レニ・リーフェンシュタール監督短編映画
『意志の勝利』と同じ1934年9月にニュルンベルクで行われたナチ党全国党大会の際のドイツ国防軍による軍事演習を撮影。
『信念の勝利』『意志の勝利』とともに、ナチ党大会三部作と言われている。

【封入特典】
・オリジナルブックレット(2009年リバイバル公開時縮刷パンフレット+解説ページ追加再編集版)
・オリジナルアウターケース(三方背BOX)

【初回生産分限定封入特典】
オリジナルポストカードセット(5枚組)



内容(「キネマ旬報社」データベースより)
1934年9月4日から1週間にわたり、ドイツ・バイエルン州の都市・ニュルンベルグで行われたナチスの党大会を収めたドキュメンタリー。プロパガンダ映画として製作されながらも、その整然たる映像美は見る者を圧倒する。




人間の醜さの記録も必要だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒンデンブルグ

2009年12月24日 | 映画・DVD・ビデオ
ヒンデンブルグ [DVD]

キングレコード

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
ヒンデンブルグ号爆発炎上事件を驚異のスケールで映画化したパニック&サスペンス巨編!!
アカデミー賞特別視覚効果賞、特殊音響効果賞受賞作品! TV版日本語吹替音声を収録し待望の初DVD化!

実話を基にしたマイケル・M・ムーニー原作の「ヒンデンブルグ号」を、「ウエストサイド物語」の巨匠ロバート・ワイズが当時、製作2年、製作費45億円という空前のスケールで描いたサスペンス・スペクタクル巨編。スリリングなストーリー展開を脚色のネルソン・ギディングが担当している他、撮影のロバート・サーティーズ、音楽のデビッド・シャイアなどベテラン揃いのスタッフ陣。出演は、「パットン大戦車軍団」のジョージ・C・スコットと「奇跡の人」のアン・バンクロフトをはじめ、ウイリアム・アザートン、ロイ・シネス、ギグ・ヤング、バージェス・メレディス、チャールズ・ダーニングなど、多彩なキャストが「ヒンデンブルグ号」の乗客、乗組員として登場する。75年度アカデミー賞特別視覚効果賞と特殊音響効果賞を受賞。

【TV版日本語吹替音声】
1982年7月7日(水) 日本テレビ系「水曜ロードショー」枠にて放送
(声の出演)内田稔、福田公子、神谷和夫、野沢那智、阪脩、杉田俊也、宮川洋一、細井重之ほか



内容(「キネマ旬報社」データベースより)
ヒンデンブルグ号爆発炎上事件を描いた75年製作のパニックサスペンス。37年5月3日ドイツ。往復10回の航行を終え、人々に新たな乗り物として受け入れられていた大飛行船・ヒンデンブルグ号は、約100人の乗客を乗せてアメリカへの航行を開始するが…。



名匠ロバート・ワイズ監督作品をDVDで観られるとは最高。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しいちゃんとクリスマス

2009年12月24日 | 本・雑誌・漫画
しいちゃんとクリスマス
山路 鎮子
パロル舎

このアイテムの詳細を見る

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
山路 鎮子
1922年生まれ。1929年聖心女学院初等科入学。1942年聖心女学院専門学校英文科卒。1944年聖心侍女修道会入会。1959年~1996年清泉小学校(神奈川県)校長。現在は、主に低学年に向けた宗教教育並びに保護者に向けた宗教教育を行う

内田 美代子
1947年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



もうすぐクリスマスだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルハッピネス

2009年12月24日 | 本・雑誌・漫画
ダブルハッピネス
杉山 文野
講談社

このアイテムの詳細を見る

出版社 / 著者からの内容紹介
元フェンシング女子日本代表が大胆告白!
体は女でも心は男。どーすりゃいいの!?そんな違和感とずっとつきあってきた著者は早大院生。楽しい家族と仲間に囲まれて、オモシロくてマジメな人生を驀進中!
■目次
僕はいったい誰なんだ?
「女体の着ぐるみ」を身につけて
セーラー服を脱がせて
フェンシングの青春
性同一性障害ってなんだろう
カミングアウト<ともだち編>
カミングアウト<家族編>
涙と笑いの早稲田大学ライフ
在日inハワイ
「フミノくん」の珍教育実習
そりゃないぜ、おとん!
カテゴリーを越えて
リアルセックス
念願のフェンシング日本代表入り
27の性別
それじゃ、行ってきます!



内容(「BOOK」データベースより)
生きてきた年数×365回以上、自分の裸を見ているけれど、いまだにこの体が自分のものだというのが信じられない。信じられないというよりも不思議といったほうがいいかもしれない。「女体の着ぐるみ」もしくは「女体スーツ」を身につけているとしか思えないのだ。他人の裸を見ているような感覚に陥ってしまう。いったい僕は何者なのか?鏡を見るたびに、鏡の向こうに映る僕に問いかける。「おまえは誰なんだ?」体は「女」だけど心は「男」の性同一性障害。辛さ、悲しみは2倍だけど、2倍楽しいフミノの青春。2004年度女子フェンシング日本代表の早大生がカミングアウト!性同一性障害の青春ストーリー。



内容(「MARC」データベースより)
毎日風呂に入る。鏡に映った自分の裸を見る。うーん…。体は「女」だけど心は「男」の性同一性障害。辛さ、悲しみは2倍。でも、2倍楽しいフミノの青春。2004年度女子フェンシング日本代表の早大生がカミングアウト。



著者について
1981年、東京都生まれ。日本女子大学付属の幼、小、中、高を経て、早稲田大学教育学部を卒業。
現在は同大大学院教育学研究科修士課程に在学中。2004年度女子フェンシング日本代表。
体は「女」だけど心は「男」-自身が性同一性障害であることを、本書で告白することに。



よくカミングアウトできた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板尾さんの取材日

2009年12月24日 | Weblog
今日は渋谷のオフィスビルの中でのロケ。板尾さんに早めに現場入りして貰い、共同通信社、朝日新聞、読売新聞の取材を受けて貰う。取材終了後、帰社。ドラマのポスターが届いている。「秘密のケンミンSHOW」の作業をしたり、明日のドラマをPRしてくれる番組に素材を送ったりしていたら、午後8時を廻っていた。大晦日、大阪でやっている同窓会の幹事もやっている。僕も長年、連絡ドラマのプロデューサーをやっていたが、宣伝の立場から見るととても大変。いつ寝てるんだろうと思ってしまう。ようやく新宿に着いた。腹ペコ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キセキ / GReeeeN

2009年12月24日 | 歌・CD
キセキ / GReeeeN


【MAD】 ROOKIES ~キセキ~


GREEEEN 遥か


いままでのA面、B面ですと!?(完全数量限定盤)(2CD SUPER DEST!?グッズ付)

NAYUTAWAVE RECORDS

このアイテムの詳細を見る


ROOKIES -卒業- LAST DVD ALBUM (初回生産限定商品)

TCエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

内容紹介

★★★初回生産限定商品★★★

ニコガクファン必見!プレミアム版DVD

★ 合計403分の特典ディスク2枚を含むDVD3枚を収録した卒業アルバム(44P)仕様

★ 本編は2分の未公開シーンを加えた完全版

【特典映像(403分)】
■ Special Disc.1 (215分)
・ドキュメント of ROOKIES -卒業- 完全版
~スタッフ・キャスト再結集から、激動の撮影、前代未聞の前夜祭、
そして、涙の映画公開初日舞台挨拶の舞台裏に完全密着~
・映画公開記念生放送卒業スペシャル

■ Special Disc.2 (188分)
・超オフオフ最後の座談会 ―卒業そして涙。
・Yahoo! ライブトーク ~ニコガク野球部全員集合・卒業前夜トークライブ~
・前売券発売イベント in 六本木ヒルズ
・全部見せます! 宣伝SPOT・全パターン ~劇場版特報からTVスポット映像まで~
・(秘)打ち上げVTR

ROOKIES ついに、完結!

428スクリーンで公開!
興行収入84億円(8月31日集計)
2009年上半期映画興行ランキング1位!
ぴあ満足度ランキング第1位!(93.9点)
初日アンケートでは、満足度98.7%、口コミ度97.2%、感涙度89.4%と高評価!

【キャスト】
佐藤隆太 市原隼人 小出恵介 城田 優 中尾明慶 高岡蒼甫 桐谷健太 佐藤 健 五十嵐隼士 川村陽介 尾上寛之 山本裕典 石田卓也
綾瀬はるか(特別出演) 渡部篤郎(特別出演)/ 村川絵梨 武田航平/天野ひろゆき 能世あんな 平山広行 浅野和之 /吹石一恵 大杉 漣 伊武雅刀

【スタッフ】
監督:平川雄一朗
企画プロデュース:石丸彰彦
エグゼクティブプロデューサー:濱名一哉
原作:森田まさのり「ROOKIES」(集英社 刊)
脚本:いずみ吉紘
主題歌:「遥か」GReeeeN (NAYUTAWAVE)
プロデューサー:佐藤善宏/東信弘/津留正明/秋山真人
製作:映画「ROOKIES」製作委員会

【スペック】
2009年/日本/カラー/本編139分+特典映像403分/16:9/
音声:5.1chサラウンドドルビーデジタル、5.1chサラウンド・dts、2.0chドルビーサラウンド/
3枚組(本編DISC1枚+特典DISC2枚)/日本語字幕/片面・二層
(C) STUDIO HITMAN/映画「ROOKIES」製作委員会

※仕様・デザインは変更となる場合がございます。

発売元:TBS/集英社
販売元:TCエンタテインメント



内容(「キネマ旬報社」データベースより)
大ヒットTVドラマ『ROOKIES』の劇場版。部員に赤星と濱中の新入生ふたりを迎えたニコガク野球部は、甲子園出場を目指し予選大会へ向けて始動するが…。劇場未公開場面2分を加えた完全版を収録。特典ディスク付きの3枚組。

ROOKIES (ルーキーズ) 裏(うら)BOX

TCエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


ドキュメント of ROOKIES ~11人が戦った141日間のキセキ~ 完全版 [DVD]

TCエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


ROOKIES Blu-ray BOX

TCエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る




ほんとにキセキのドラマだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊助、ソロアーティストの頂点に!

2009年12月24日 | 歌・CD
ひまわり 遊助 ライブPV


あの・・こんなんできましたケド。(初回生産限定盤)(DVD付)

SMR

このアイテムの詳細を見る


今年3月に「遊助」として歌手デビューした俳優・上地雄輔が、ソロアーティストのシングル年間総売上枚数・金額で1位となり、オリコンから表彰された。デビュー曲「ひまわり」など3作で計74.8万枚、11.4億円を記録。「ソロでやることも想像していなかったから不思議な気持ち。ファンの方に支えられた」と感謝の気持ちを明かし、「今年よりも来年の自分の方が胸を張れるような結果を残したい」とさらなる飛躍を宣言。作詞も自ら手掛けているが、今後はラブソングにも挑戦?と聞かれると「苦手なんですよ、ラブソングは」と苦笑いした。 出席者:遊助
(サンケイスポーツより引用)


何がヒットするか分からなくなってきた。AKB48の方が分かりやすい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする