手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

カボチャ・・計測不可能

2019-08-22 09:59:43 | 日記




 今までに収穫したカボチャは2ヶ所から計10個で半分はお裾分けした。

 これ位の大きさなら我が家で2~3回で消費出来そうだが、毎日カボチャでは食べ飽きるので近くの親戚に半分にカットして分けている。

 昨日採って来たのが重かったので測ってみようかと、普段使うことの無いスケールを持ち出して測ってみた・・これは一番の小粒で約1600gだった。







 これは昨日の収穫・・実は椿の木の一番上に乗っかていたのだ・・結局棒を使って下から押しあげて落とした。

 ずっと太陽に当たっていたせいか色がちと違う。

 測ってみたら我が家のスケールでは計測不可能だった。

 こんなのは半分にカットしても野菜室を占領してしまう・・いくら何でも半分を他人にあげるのは躊躇してしまうので、結局は近くの身内ってことになってしまうのだろう。

 この前は少し小振りなのが採れたので、これは近くの一人暮らしのおばあちゃんに早速持って行った・・お裾分けだってそれ也に気を使うのです。

 カボチャで気が付いたのだが、煮物にして食べようとしても味が今一で、やはりでかいのは大味なのかとがっかりして冷蔵庫に入れた。

 冷えてから勿体ないからと口にすると、今度は打って変わって旨味が出ている・・これで2回経験しているけど理由は分からない。

 理由はどうとしても旨くなったのは間違いない!・・それで充分だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする