手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

今日の家庭菜園・・大根播種の準備

2019-08-23 16:49:44 | 日記




 雨上がりの午後はそんなに温度が上がらなかったので、市民農園で月末の大根播種の準備をして来た。

 一応2畝の準備をした・・まともな大根が育てば我が家では1畝でも余るのだが、去年の様な短足大根が頭をよぎり2畝にしたのだ。

 まあ、蒔いてしまえば殆ど手が掛からないので、どうするかはその時の気分次第だ。







 ここのカボチャは後2個位で、念の為土手に伸びた蔓を辿って行ってみたが見つけられなかった。







 土手下にこんな小さな実が見つかったけど、これから育つかどうかは分からない・・きっと残った2個を収穫したら処分ってことになるのだろう。

 今迄にここ市民農園ではで6個(5株で)の収穫なのでまあ上等としておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配・・赤トンボ

2019-08-23 11:55:40 | 日記




 朝方は土砂降りで警報も出ていた。

 先程庭を覗けば洗濯物を干す支柱に赤トンボが停まっていた・・こんな豪雨さえなければ涼しい風で秋の気配を感じられただろうが、これを見ると間違いなく秋が近づいて来ているのが分かる。







 暫く休んでいた「天上の蒼」のアサガオがまた咲き始めた・・雨で赤い大輪のアサガオが萎れていたが、この雨にも負けずに存在を誇示している。

 雨上がりに和納の畑でババキュウリにナス、それにカボチャを収穫した・・結構重かったので今度は風呂場の体重計で測ってみた。

 結果、2500gだった。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする