ようやく晴れて来たので今日は18日に買っていた玉ねぎの苗を和納の畑に植えました。
買って日が経っていたので茎の色が変わってしまいましたが、ネギは強いので大丈夫でしょう。
ただポールで深く穴を開けてしまったので深植えになった気がします。
畝の残った場所にはニンニクを植え、後ろには分けつするネギを植えてみました。
このネギが4株分残ったので自宅で深めの鉢に植えることにしました。
写真で見て分かるようにネギは土に潜った白い部分をたべるもの・・余った苗を捨てずにただ埋めただけが良く分かります。
去年はチンゲン菜を鉢植えにしてエアコンの上に置いていたのですが、今年は分けつネギの鉢を置きました。
そのチンゲン菜は雪が降ると鳥(ムクドリ?)の餌になっていたのです。
流石にネギでは餌にならないでしょうから、何か別の方法を考えるつもりです。