昨日和納で玉ねぎは植えたし、今日は天気が良かったので村松公園までドライブして来ました。
写真は新潟大学農学部の牧草地・・地元の人から聞いた話ですが、かつての大戦中にここに飛行場が造られたのだそうです。
ここから飛行機が飛んだかどうかは聞いていませんが、その跡地なんだそうです。
道路の反対側の公園とグランドで、町外れに在ってこの後ろには学校が在ります。
写真の奥は春には綺麗な桜の公園です・・とても自然に恵まれた環境と思います。
未だ紅葉していませんでしたが、この辺りは銀杏の産地で知られ、あちこちで見られます。
この木が黄色く変わるとそれはとても鮮やかなんです。
実はここのラーメンを食べに行って来たのですが、又100円値上がりしていました。
隣の人が大盛を頼んだのでつられて私も頼んでしまいました。
味わうと言うより残しちゃいかんが頭に有って、何とか食べきりました・・もう、こんなことしちゃいかんですね。
夕飯は食べられそうも有りません・・晩酌だけにします。