
夏野菜を作っている和納の畑でキュウリのネットを張りました。

こっちの区画ではトマトとナスの畝に杭を打って支柱を支えて強化しました。
これで万全という訳では無くて「一応何かした!」って気の持ちようです。

今朝水やりに行って気が付いたのがこれ!・・1本だけ上に伸びていた枝が折れていたのです。

裂けて垂れ下がっていたけど実がビッシリと付いていました。
まあ、丁度いい位に摘果したと解釈しましょう。

この前の日曜日に移植したサツマイモの姿・・弱弱しいけど枯れて無くなっていないので根付いた?と、これも解釈します。
悩んでいても元に戻る訳では有りません、開き直って「なるようになるさ」です。