ネギを収穫する前に春採りのつもりでキャベツとブロッコリーを植えました。
毎年こんなことをしているのですが、安いからと10連パックで植えたら丸くならず、ラクビーボールみたいな形をしていたことが有りました。
1つ収穫して次に採りに行ったらパンクしていたとか、そんなに食べるものでも無いので収穫までの過程を楽しんでいる・・これでしょうか。
キャベツ×2、ブロッコリー×1・・同じ内容で和納の畑でも植えています。
前に植えた4株が現在生育中・・これからは育ちが遅いから大丈夫ですが春先は一気に育ってしまうのでパンクに注意です。
今度の日曜日にここでネギ苗の斡旋が有って、今年の作業もほぼ終了です。
何か小動物の足跡が有ったので再度均しました・・深い足跡で無かったのでイノシシでは無さそうです。
大きいで思い出したのですが、北海道で漬物用の超巨大キャベツに遭遇したことが有ります。
翌年1個買って来ました(大型のSUVで自宅まで送ってもらえる)・・漬物にしないで普通に食べてみたけど、美味しかった記憶は無かった。
隣の畑のキャベツも大きかったので1個分けてもらったことが有るのですが、この時も特別美味しかった記憶は有りません。
大きさと旨味は別ってことです・・何事も普通が一番みたい。