十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

高い山の山頂は雪が降りました

2024年11月06日 | 
ついに十勝帯広の最低気温もマイナス気温になりました 高い山の山頂には
薄っすらと雪化粧です 外へ出歩くのには今までよりも厚い服装が必要です


山頂に雪の見える山々

十勝幌尻岳
早朝は無風状態で工場から立ち上る煙も真っすぐに真上に上ります

芽室岳
山頂は薄雲が掛ってます しかし降雪がしっかり見えてます

ピパイロ岳
剣山の奥に見える三角屋根に見えるピパイロ岳もすっかり化粧です


ウペペサンケ山
昨日も白く見ましたが一段と白さが増しました


薄雲に覆われた日高山脈
南方に見える日高山脈は薄い霞に覆われはっきり見えませんでした


堆積する落ち葉
綺麗だったモミジの葉もすっかり落ちてしまい 道路脇に堆積してます

ビートの収穫作業

昨夜の雨が山では雪降りの様でした

2024年11月05日 | 日記
道路を走行中にウペペサンケ山が白く冠雪してました 遂に北海道も雪の季節に
成りました 木々も葉を落としてカラマツが黄葉してます
もうすぐ葉の無い枝だけの風景になります

山間から見えるウペペサンケ山
寒気が北海道を覆い全道的に気温が下がった様だ 札幌も降雪のニュースで
十勝も気温は10℃以下が続きそうです


最後の黄葉
赤い倉庫とモミジ背後にはカラマツの黄葉が見えてます
強風が吹いてカラマツの細かい枯れ葉が舞い散ってます

カラマツの黄葉

薪割り作業
切ったばかりの木を割りました カラマツはすんなり割れるのに
ハルニレは粘りが有るので すんなりは割れません 手間が掛ります
カラマツの薪割り

ハルニレの薪割り
繊維状の木質が有ってすんなり割れません

アライグマ
今年やっと15匹目のアライグマ捕獲です 相変わらず雄でした
あと3匹捕れば昨年と同じ18匹です これから3匹掛かるかな?

鳥獣捕獲員さん
連絡すると直ぐに鳥獣捕獲員さんが駆け付けてくれます
枯れ葉が多くて 掃いても掃いても溜まります


雨降りの天気予報で早朝から大根抜き

2024年11月04日 | 日記
今日の天気予報では午後から大雨の天気予報です 義兄が今年も大根を持ち帰る
予定なので 早朝から山へ向い大根抜きを行いました
大根を洗い終わって東の空を見ると薄日が射して来た 2人でコクワ採りです

大根を抜いて運んだ
雨降り前に大根を大急ぎで抜き軽トラで運んで来ました

大根洗い
抜いた大根は洗って持ち帰ります 水道の不調を直して置き良かった
毎年冷たい水道水で家内と義兄は大根を洗うのが行事に成ってます

コクワ採り
薄日が射して来たので予定に無かったコクワ採りに向かいました
以前通路だった場所には コクワの蔓で木々が覆われ木を薙ぎ倒して
コクワも比較的採りやすい場所に成りました

コクワ採りは何歳に成っても童心に戻り夢中になれます
摘んだコクワを口に含みながら採りました

蔓に生るコクワは完熟して採る度にポロポロと落ちます 地面に落ちた
コクワ拾も拾いました


すっかりコクワの蔓で塞がれた通路を蔓を切り払い通り道確保です

洗い乾かした大根を軽トラに積み込みました 序にブロッコリーと
カリフラワーにキャベツと白菜も食べ切れないので積んで貰った

12時前に義兄は帰って行きました 

野村モミジ
元々赤い葉の野村モミジも寒く成ると一段と紅く発色して綺麗です

雨の日のカラマツ
小雨に濡れたカラマツの葉が冬に向かって居る事を知らせてくれます
細かい葉を落としながら徐々に葉の無いカラマツに成って行きます

遠方に見えるカラマツの黄葉です 小雨の中のカラマツは少し霞んで
見えます


今日も木の始末

2024年11月03日 | 
義兄が来ている間に普段は中々行えない木の始末や伐採の仕事を手伝いを
お願いした 82歳を過ぎたのに元気一杯で年を感じさせない働きです
昨日切ったハルニレの重い玉切りを運んだり 唐松を2本伐採しました

ハルニレの玉切り
重たいハルニレの玉切りは持ち上げるのにも苦労する重さです
燃やすには2年間の乾燥が必要でしょう

カラマツの伐採
カラマツの中に植えた栗の木が日当たりが悪く実の生りが悪いため
傍のカラマツを伐採する事にしました 本来何本も切らなくてはならないが
取り合えず2本を切ります 木に綱を掛けて倒す方角を決めます

目標の場所へ倒れたカラマツです 狙った場所へ正確に倒れる何て珍しい
ことです

引っ張ってた綱を外す義兄

1本目を伐採したカラマツの切り口だ 約20mも有る木を倒すのは勇気が
いります

お昼は昨日頂いた新蕎麦を茹でてご馳走に成りました
新蕎麦だけ有って蕎麦の香りが漂い美味しいお蕎麦でした

何故か今頃に成ってラスベリーが色づき来ました 見るだけでもカラフルです


午後からは2本目のカラマツ伐採です 木の混み合った中に生えているので
目的の場所へ倒れてくれるのか不安です

倒したい方向へチェンブロックで綱を掛けて引きます

予期した通り隣のカラマツの枝に引っ掛かって 目標外の場所に倒れて
しまいました 物事は思い通りに行く事が少ないですね

雑木の間に倒れたカラマツの枝払いや途中で切断して搬出

枝払いや木の切断をしてくれた義兄

重機でカラマツを引き出し運びました この年齢に成ると重機が無ければ
木材の切り出し運搬作業は困難です 重機の有難さを本当に感じます


色々な人達が集まり楽しい1日でした

2024年11月02日 | 日記
今日は朝から義兄が釧路からやって来ました 午後から以前の作業仲間が
新蕎麦を打ったからと届けて頂いた アライグマを鳥獣捕獲員さんが
獲物の引き取りに来て色々とお話した 娘もやって来て久し振りに楽しい日々だ

ハルニレの始末
昨日倒したハルニレを釧路から来た義兄に手伝って貰い重機で引き出した

枝の始末は義兄の持参したミニチェンソーで始末をお願いした

太い幹を約40cmに玉切りして 乾かし割って燃料にします

カラマツの中で育ったハルニレの年輪を数えて見ると樹齢50年以上でした

大きなハルニレを切ったので陽当りの良くなった栗の木です 来年から実の
生るのを期待します


アライグマ
今日のアライグマは大物でした坂を引きづり上げるのが大変でした
丸々と太った今回も雄です

町の鳥獣捕獲員さんがアライグマを引き取りに来てくれました
色々な鳥獣の情報をお聞きして参考に成りました

新蕎麦を届けてくれたお客様
定年後に一緒にお仕事をした仲間です 同じ年齢なので話が合い
楽しくお話ししました

義兄
遠路遥々と来て直ぐにハルニレの始末をして一汗かいて 一段落です

椎茸採り
期待しても無かったのにシイタケが育ってました

今日の椎茸収穫 予想以上に大きくそだってました

娘が来てくれた
3連休なので娘が山小屋へ遊びに来てくれました