雪が無かった十勝地方にもやっと雪が積もったと思ったら
また降雪でした 雪が降ると野鳥は集団行動をする様です
枝に集まったスズメ
スズメたちが枝に集まり大合唱です
数が多いと鳴き声も大きく聞こえます

ツグミの群れ
街路樹のナナカマドも凍結を何度も繰り返すと無毒に成る様です
秋口にはナナカマドの実に見向きもしなかったツグミが集団で
啄ばみに来てます 臆病者なので車が通る度に逃げては戻ります

落とされたナナカマドの実
沢山生っていた実も突き落とされて真っ赤です
落ちた実は食べない様だ

臆病者のツグミ
口をつむぐ鳥らしくて大きな鳴き声は聴こえません
沢山飛来してもカメラを向けると直ぐに逃げてしまい
中々撮影させてくれません

昨夜からの降雪量
およそ10cmも降ったでしょうか

雪に隠れた畑
畑もこの2回の降雪ですっかり雪に覆われました
春掘り用に残されたナガイもは雪に守られる事でしょう

除雪
ポニーの小屋迄除雪です
今回は雪が少なくて楽です

圧雪の削り取り
幹線道路以外は降雪量15cm以下は除雪に入らぬ取り決めが
有る様です
圧雪をグレーダーが削り取って行きます 厳しい真冬は早く過ぎて欲しい
