今時に成ると川には白鳥やカモが集まる場所です しかし今日は1羽の水鳥も
見掛ません 今日も物凄い強風が吹き荒れる影響でしょうか
ふと傍に生えるハルニレの根元を見ると大きなキノコが生えてました
神社脇のハルニレの大木

木の根元はすっかりキノコに覆われてます

色は違うもののサルノコシカケのなかまでしょうか

ハルニレの大木がキノコに負けて枯れなければ良いが

瘤だらけのハルニレ
何故か木肌が瘤だらけのハルニレも有ります

筋雲
今日も前線の影響か強風が吹きました 空を見上げれば筋雲が並んでます

ウペペサンケ
北方を眺めればウペペサンケが雪を被ってます

西方に聳える山
土埃で霞んで見えますが十勝幌尻岳と芽室岳が見えました
煙突の煙も強風で棚引いてます

芽室岳の山頂も雪が見えました

白鳥たち
強風を避ける様に少数の白鳥が川で羽を休めてました
