昨日、婦人科に再び受診。
2週間前、受診した際、行った血液検査の結果。
貧血・腎臓・肝臓ともに正常値の範囲以内だった。
貧血に関しては、標準値ぎりぎりだったけれど、まあOKということみたい。
子宮がんの検査も問題なし。
どれも特に問題なかったので、筋腫の方も問題が起きない限り、一年様子みましょうと言われました。
よかったぁ。。。。
無排卵による生理不順は直さなければいけないので、また女性ホルモンに関する薬を処方してもらう。
前月末から今月初めにかけて10日以上生理があった。
受診して薬をもらったら生理は終わったけれど、飲み終えて数日でまた生理が始まる。。。。。
先生にも、そう言われてはいたけれど、やはり、一ヶ月に2回も、しかも長期間&大量出血の生理は辛い。
昨日の深夜も仕事に行ってきたけれど、5時間ほどの立ち仕事。
帰宅時には、脱水状態なのかそれとも貧血状態たっだのか頭痛がしてきた。
生理周期を整えるために、2種類の薬をもらった。
一方は今回初めてもらった薬で、今日から20日間飲み続け、もう一方の前回と同じ薬は、今日から10日後に10日間飲むとのこと。
今日現在も、大量出血は続く。。。夜用の大きなナプキンでも数時間でもういっぱいいっぱい。
先生にも、鉄分を含んだ食品を沢山食べるように言われた。
ダイエット中の私には、なかなかむつかしいなぁ。。。。。
2週間前、受診した際、行った血液検査の結果。
貧血・腎臓・肝臓ともに正常値の範囲以内だった。
貧血に関しては、標準値ぎりぎりだったけれど、まあOKということみたい。
子宮がんの検査も問題なし。
どれも特に問題なかったので、筋腫の方も問題が起きない限り、一年様子みましょうと言われました。
よかったぁ。。。。
無排卵による生理不順は直さなければいけないので、また女性ホルモンに関する薬を処方してもらう。
前月末から今月初めにかけて10日以上生理があった。
受診して薬をもらったら生理は終わったけれど、飲み終えて数日でまた生理が始まる。。。。。
先生にも、そう言われてはいたけれど、やはり、一ヶ月に2回も、しかも長期間&大量出血の生理は辛い。
昨日の深夜も仕事に行ってきたけれど、5時間ほどの立ち仕事。
帰宅時には、脱水状態なのかそれとも貧血状態たっだのか頭痛がしてきた。
生理周期を整えるために、2種類の薬をもらった。
一方は今回初めてもらった薬で、今日から20日間飲み続け、もう一方の前回と同じ薬は、今日から10日後に10日間飲むとのこと。
今日現在も、大量出血は続く。。。夜用の大きなナプキンでも数時間でもういっぱいいっぱい。
先生にも、鉄分を含んだ食品を沢山食べるように言われた。
ダイエット中の私には、なかなかむつかしいなぁ。。。。。
![にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ](http://baby.blogmura.com/jiheibaby/img/jiheibaby88_31.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_gutara/img/shufu_gutara88_31.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 愚痴・ぼやきへ](http://diary.blogmura.com/boyaki/img/boyaki88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます