平成25年8月27日(火)
のち





白老町婦人団体連絡協議会(婦連協)、白老町高齢者クラブ連合会(高ク連)、白老町高齢者大学(高大)、
の三団体の合同運動会です
婦連協はまずまずですが後の団体は私を含め高齢者ばかり。
それでも運動会はいつも童心に戻って楽しい行事です。!

余裕の私です。
最後の玉入れで我々のチームが優勝を決めました

紅組は高齢者大学です。

競技が終わるまではとても素晴らしく良い天気で身も心も洗われるようだったのですが・・・
午後3時からは
ピカリ!ゴロゴロ!
ザー!
もの凄いゲリラ豪雨で・・・夕方に予定してある業務はどうなるんだろう・・・







『第36回の三者合同運動会』
白老町婦人団体連絡協議会(婦連協)、白老町高齢者クラブ連合会(高ク連)、白老町高齢者大学(高大)、
の三団体の合同運動会です

婦連協はまずまずですが後の団体は私を含め高齢者ばかり。
それでも運動会はいつも童心に戻って楽しい行事です。!
保育園児との競技は気合が入ってます。

『早くいっぱい』ビンの中にチーム色の水をコップに入れ満杯にする競技

最後の玉入れで我々のチームが優勝を決めました

紅組は高齢者大学です。

高齢者大学の晴れがましい凱旋です。

競技が終わるまではとても素晴らしく良い天気で身も心も洗われるようだったのですが・・・
午後3時からは



