令和4年3月24日(木) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
雪解けが進む気温5度まで上がってます。
だんだん雪の塊が低くなって、やっぱり春は来るんだなぁと思います。
家前のインターロッキングも幅半分は出て歩き易いわ 🤗
編み物教室🧶、
新しい作品のゲージを編んで行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ed/f4aee0fa187a11d01b9f538e7915ad75.jpg)
スマホでは色が出ませんね、くすんだピンク色なんですよ・・・
上が6号針、下は7号針で編んだゲージですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/2799b2b76fbc04fced5c793464a877ca.jpg)
6号針の方が目が揃った編み地になっているので6号針で進めます 。
大好きなニットデザイナー志田ひとみ先生の総模様のセーターに挑戦です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
この糸はスキー毛糸のパールシルクで軽くて柔らかく光沢のある糸です。
実は、3回目のリメイクで少し糸が痩せて来ていますの・・・🤣
今回が最後と思って大事に丁寧に編みます。
毛糸って🧶何度でもやり直せるので無駄にならないわね 🤗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
雪解けが進む気温5度まで上がってます。
だんだん雪の塊が低くなって、やっぱり春は来るんだなぁと思います。
家前のインターロッキングも幅半分は出て歩き易いわ 🤗
編み物教室🧶、
新しい作品のゲージを編んで行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ed/f4aee0fa187a11d01b9f538e7915ad75.jpg)
スマホでは色が出ませんね、くすんだピンク色なんですよ・・・
上が6号針、下は7号針で編んだゲージですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/2799b2b76fbc04fced5c793464a877ca.jpg)
6号針の方が目が揃った編み地になっているので6号針で進めます 。
大好きなニットデザイナー志田ひとみ先生の総模様のセーターに挑戦です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
この糸はスキー毛糸のパールシルクで軽くて柔らかく光沢のある糸です。
実は、3回目のリメイクで少し糸が痩せて来ていますの・・・🤣
今回が最後と思って大事に丁寧に編みます。
毛糸って🧶何度でもやり直せるので無駄にならないわね 🤗