たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

健康真っしぐらに、

2015年04月05日 | Weblog
平成27年4月5日(日)のち


ウォーキング行程の親水公園



昨日の写真です・・・




雨にあたらないで帰ってきました

この後からすっごく寒くなりましたし雨が、雨だ~




月が溶けていきました 、

2015年04月04日 | Weblog
平成27年4月4日(土) 皆既月食



我が家の空、19時半から21時頃までの天体ショー!

     





雲一つない夜空に月が溶けていきました 




準備は万端整いました、

2015年04月03日 | Weblog
平成27年4月3日(金)



高齢者大学 器楽クラブ


通常ですと各クラブは春休みに入っている時期なのですが・・・

来週4月9日は入学式のクラブ発表があります 

高齢者大学の器楽クラブ、1週休むと後退するのですョ・・・


高齢者、必死に練習に喰いついて行きます



私、器楽クラブ長をさせて頂いておりますが、

クラブ長の口から言うのもなんですが、我が器楽クラブ結構いい演奏だと思います 

『君といつまでも』『涙のトッカータ』『白老ポロトコタン』各ジャンルの曲を用意しました。

しかも、『白老ポロトコタン』は友情出演でムックリの演奏をサプライズにしております。


しか~~も、アンコールに応えるべく『きよしのズンドコ節』も準備万端整っておりますのよ 


私のネットワークを最大に駆使しまして いつもながらお助けマン0さんにもご協力頂きます 


皆様、成功を祈ってください、お願い致します 



5分短縮、

2015年04月02日 | Weblog
平成27年4月2日(木)



ウォーキング2日目 



昨日の疲れが残ってるみたいで足の腿付近が重苦しい・・・

でも、7時半、朝の冷たい空気が気持ちいい!

沿道のふきのとうの黄緑色が増えて春が来たのを実感しますね。

廃校の中学校をを廻って昨日と同じ行程ですが到着は5分短縮です 


ウォーキング後の朝ご飯の美味しい事ったらこの上ないです~






4月1日の決意!

2015年04月01日 | Weblog
平成27年4月1日(水)



4月1日、体力保持のためオバサン二人でウォーキングを始めました  

 7時30分、出発はココから 




行程は統合で廃校となった子供たちが通った中学校まで、往復で約1時間

どんな時にもパホーマンスは忘れないオバサン    




 継続することに意義があるんですよね・・・

第1日目で継続を語るのがオバサンらしいですね・・・